dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式についての質問です。
主に既婚者の方にご回答願いたいです。
結婚に夢を抱いてる方にも是非、お答え頂きたいですね♪

皆さんが行った式典あるいは夢を持っている結婚式のタイプについて知りたいです。

神前式や仏前式、一般的な宗教にとらわれず自分なりの式典を行なった人はどれくらいいらっしゃいますか?

また、自分だったらどんな式典を行いたいですか?

1 神前式
2 仏前式
3 一般的な結婚式

A 回答 (3件)

自分は神前式でした。


弟と妹はチャペルでの式でしたね。(^_^;)

後、思い出に残っているのは人前式ですね。集まってくれたみんなが証人、皆に誓いを立てるっていうやつです。それはそれでよかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ノムリンさん、真面目なご回答ありがとうございます。

最近嫌な人がいるので真面目な答えが返ってくるかどうか不安でした。

私はまだ大学四年生なので、夢を膨らませることしかできませんが、参考にさせていただきます♪

ありがとうございました♪

お礼日時:2020/12/12 19:15

こんにちわ。



2人で相談しました、お金もなくて何が大切かを
考えて両親へも相談。
一般的な挙式から披露宴という容ではなく、親友
の動きも参考にしちゃったんですが、休める時に
2人共しっかり旅行に行きたかった…。そして家
探しも初めていたのでそれも重要、と。それと
誰もがわかる披露宴形式があまり好きではなかっ
たものですから。

結果、海外での教会式。戻ってからの親族だけでの
会食、そして友人達はお祝い金不要として会費制の
宴会?にしました。勤務先は上司達に親族での食事
会ですという事で報告、披露宴無しを喜びお祝いだけ
頂きました。

重要なのは、彼女(新婦)の気持ちでは無いかと
思います。挙式方法・内容・衣装などに対しての夢
が男とは違った物がありますからね。

くれぐれも、よくご相談の上にてですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

まだ学生ですが、勉強になりました!
わんにゃんこさんの答えを参考にさせて頂きます♪

お礼日時:2020/12/13 23:23

私も神前式でした。


結婚式は女性の為とよくいいますが、
どうせ結婚式するなら神前式という憧れが男の私にもあったため
妻を説得しました。(すんなりOK貰えましたが)

大学4年生に伝えるのは酷かもしれませんが
膨らませた夢を実現するためには、それなりの\が・・・
夢と一緒に財布も膨らませておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

将来のために考えていきたいと思いました。

まだ学生なので、全てを決定することはできませんが参考になりました
kazuzukaさん、ご回答ありがたいございました♪

お礼日時:2020/12/13 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!