dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は30歳までスローガンの事を銃と思っていました。

おばあちゃんは若い頃、スローガン作っていたらしいと話したら、指摘されて気付きました。

A 回答 (8件)

素老眼なオッサンです。


スペル的には slogan と gun とで差はあります。

>どれくらいいるの?
まぁ、忖度できない程度に皆無かと。

でもね、いま流行ってる「ドルチェ&ガッバーナ」の「バ」を Pa と思っている人が想像以上に多いことも、昨夜のクイズ番組で知ったヨ。

スローガンを銃の種類とは…自虐ネタとしては一生モノの価値がありそう。
オッサンは、インフルエンサーを伝染病と思ってたし。
    • good
    • 0

麻疹癌には勝てないな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そんなのあるんですか笑
日本語知らなすぎて喋るの怖いな
この前も問屋の事を中間マージンとか言ったし
しかも指摘されなかったから余計恥ずかしい

お礼日時:2020/12/16 09:40

「眼科」と言ったら、癌か!と思って落ち込んだとか、「癌科」と勘違いをしたとか・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ガンって名前自体を変えたほうがいいですねー!
昔は石?岩?とかでしたよね?
紛らわしいですーーー

お礼日時:2020/12/16 09:41

小学校ですら、目標表記に使ってました。


なので…銃と勘違いはしたことないです。

今のゲームって銃使い分けたりするので、種類もわかってる子も多いかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ゲームで勉強になるもんですね!!

お礼日時:2020/12/16 09:42

たぶん世界中であなただけですよ。



けどスローガンってあったら面白いですよね。
弾丸のスピードがゆっくりでマトリックスみたいに全部躱されちゃったり…
殺傷力ゼロの銃。素晴らしいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

よく考えたらそうですよね〜笑笑
なんの疑いもなく思い込んでました〜

お礼日時:2020/12/16 09:43

まずいないと思いますが、学校で「スローガン」って言葉を使わなかった世代には分からない言葉だと思いますね。

元が英語ですから戦争の敗戦後に浸透した言葉じゃないでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

昭和54年産まれです。
おばあちゃんの時代はスローガンとか言ってたのかも??

お礼日時:2020/12/16 09:44

はじめ質問の意味が分からないくらい、銃とスローガンは結び付きませんでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

エアガンとかそういう類のものかと思っていたので汗
日本語って紛らわしいですよね

お礼日時:2020/12/16 09:45

「ガン」とは、男根の隠語です。


「スローガン」とは、遅漏も意味します。
使い場所をお間違え無きように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

へー 知らなかったです!
ポケットモンスターみたいですね笑

お礼日時:2020/12/16 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!