dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 サバゲ初心者(つい先日貸出の銃でやったばかりです)なのですが、この度始めてメインウェポンとして電動ガンを購入しようと思います。
 見た目と、値段と、小さめで軽いのが良いし、ドラムマガジンも魅力的・・・という理由でスコーピオンにしたいのですが、調べてみていくつか問題があるようなので質問を…。


 バッテリーが小さいので持ちが悪いという事は分かったのですが、実際どの位なんでしょうか?
 撃ち具合にもよると思いますが、午前中から日が暮れるくらいまで普通にゲームをするのは難しいですか?
 例えば、予備のバッテリーを満タンにして持って行って、途中で取りかえる・・・というのはどうでしょうか?

 
 あと、サブマシンガンは「軽くて初心者でも扱いやすい割に、極めようとすると立ち回りが難しくて結局上級者向けの武器になりがち」というのも気になります。
 始めてのメインウェポンにサブマガジンは間違いでしょうか?

 ストックが短めなのは、当方女性で背もそんなに高くないのでむしろ丁度良いかなと思います。
 

 
 スコーピオンの良い点、悪い点、など、色々教えて頂けたら嬉しいです。
 P-90等も友人に勧められたりするのですが、見た目があまり好きじゃなくて・・・
 他にも初心者のメインウェポンに相応しい銃なども教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

出場するサバゲがどの程度のものか不明なので、大人たちが参加する屋外ゲームとして回答します。



この銃のパワーは、通常使用されているアサルトライフルの1/2~2/3程度で、気温の高い時のガスガン程度と思った方が良いです。もしもメイン銃として使うなら予備バッテリーは3本くらいは必要でしょう。

0.2gBBを使用して飛距離は30mくらい飛びますが、着弾点は大きく散ります。敵がアサルトライフルを使用しているなら格好の的となります。女性が使うとしたらMP5やクルツといったサブマシンガンの方が適当だと思います。

一方、室内戦でこの銃を使うなら軽量コンパクト、飛距離も十分ですのでゲームにピッタリと言えるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!