
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
期間の定めがない契約なら辞めるのは自由ですが、退職日は労使の合意が原則です。
一方的に辞めると伝えても、相手が承諾しなければすぐに辞めることはできません。
止むを得ない事由の発生や人が余っている場合など、責任者が認めればすぐに辞めることもできます。
ただ、「行きたくない」だけの理由では認められません。
1人辞めるということは、基本的に代わりの人が必要になるということです。
その準備期間として、法的には2週間前の予告を規定しています。
アルバイトといえども仕事をして給料をもらうわけですから、それなりの責任は発生します。
『次回のシフトもやれと言う事ですか?』
そう考えるのがふつうです。
または、話し合いで事情を聞かれることもあります。
蛇足かもしれませんが、バックレは不可です。
給料が振込から手渡しに切り替わることが多いので、どっちみち取りに行くことになります。
No.7
- 回答日時:
どういう意味でしょうかね?
退職の手続きがあるから、次のシフトの時に来てなのか
即日辞めれないよ~決まっているシフト分は出てね。なのか
確認しないとどちらかがわからないね。
行きたくないと、自分の都合だけで、即日辞めるのは社会では非常識になります。
学生だから許されるわけでもいないです。
でも、どうしても行きたくないなら
行きたくない理由を伝えて、行かなくていいですよ。
給料が払ってもらえなくなるとかのトラブルを避けるため
退職届を出して、郵送したらいいです。
雛形はネット上にあり、簡単ですから検索してみてね。
No.5
- 回答日時:
退職の意思を示しても、会社は14日間は引き止める事が出来る。
つまりシフトに入れとも言える。
でも、行きたくなければ休めば良い。
しかし、結局の所言った本人に確認しなければ分からない。
色々悩んだ末の質問だとは思うが、困ったときは迷わず両親に相談しなさい。
親は何時だって貴方の味方だ。
一番正しい方法を授けてくれるよ。
No.3
- 回答日時:
バイトをするときに労務契約していますね
それには辞めるのなら
1ヶ月前に知らせるとか書かれています
今知らせたのですから1ヶ月は就労義務があります
働かしてと頼んで働いたのは貴方です
貴方が居なくなったら 貴方伸している仕事をする人を雇わなければなりませんからその時間が一ヶ月という事です
また
自分が辞めると言っても雇い主の承諾が無いと辞められません
友達と遊びに行く約束とは違います
嫌になったから辞めるなんて勝っては通用しません
シフトが入っているのなら最後まで働いてください
貴方が来ない分会社が損害を受けたと感じたら損害賠償を保証人に請求することも出来ます
親によく相談してください
親に保証人になって貰って居ませんか
履歴書書いて働いたのでしょちゃんと退職願書いてください
お金を貰って働いてきたのです
ちゃんとしましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
-
初期型ラパンのシフトロック解...
-
バイトをアレルギーで2週間休む...
-
女性が男性に対してあだ名で呼...
-
バイトのシフトを勝手に増やさ...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルでセルを挿入するとき...
-
上司がパートアルバイトスタッ...
-
パートのシフトが週1しか入りま...
-
私は4月から大学生です。バイト...
-
新しいアルバイトで働いて2カ...
-
パートのシフトについて。 新人...
-
セブンイレブンのバイトを辞め...
-
シフト表を自動でカレンダーに...
-
遅刻・早退時間の関数
-
バイトのシフト 確認方法
-
シフトがLINEで出す系のバイト...
-
バイト先から連絡が無い
-
パートのシフトの変更
-
メールでのシフトの送り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
-
パートのシフトが週1しか入りま...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
シフトがLINEで出す系のバイト...
-
パートのシフトについて。 新人...
-
バイトのシフトを勝手に増やさ...
-
エクセルでセルを挿入するとき...
-
ドンキでオリエンテーションを...
-
メールでのシフトの送り方
-
バイトのシフトが急激に減りま...
-
プリウスの踏み間違いについて
-
シフト表から名前が消えてたら...
-
売れないコンカフェ嬢
-
バイトのシフト 確認方法
-
パートのシフトの変更
-
ダイソーでアルバイトしている...
-
私は4月から大学生です。バイト...
-
女性が男性に対してあだ名で呼...
-
今日バイトを辞める事を電話で...
-
問題の意味がわかりません
おすすめ情報