重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トステムの浴室ドア(中折れドア)のSE型とSF型の違いがわかる方、教えてください!
20年ほど前の製品で、ドア本体を交換したいのですがネット販売で検索するとSE型が見当たりません。SF型ならあるのですが、適応するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ドアの取説が行方不明で、本体についているシールも劣化して読み取れません。SE KEFAW200が品番だと思うのですが…。情報が少なくすみません。

    「トステムの浴室ドア(中折れドア)のSE型」の補足画像1
      補足日時:2020/12/17 18:35

A 回答 (2件)

>KEFAW200



折れ戸として出てきますから。ドアの品番のようですね。

ネットで本体が売られていないので、メーカーに問い合わせる事になりますね。

SFとの共通パーツも上がっていないので、もしかしたら共通ではないかも。
ただ、壊れた場所によっては部品だけの交換で延命出来るかと。

お役に立てず申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、SFと共通パーツがないんですね。
SEの枠にSFは代替品として不適応の可能性が高いですね。
汚れも酷いので本体ごと交換したいと思ったのですが、メーカー直で注文すると予算オーバーだったので部品交換にするか考えてみます。
ご丁寧に回答していただきありがとうございました(*' ')*, ,)ペコリ

お礼日時:2020/12/17 19:08

SF型が「折れ戸」


SE型が「框ドア」
ではないですかね?
(「框ドア」は折れない普通のドアだと思ってください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
それが…中折のSEなんです。
以前部品を取り寄せた時、品番がSE KEFAW200だったのですが、ドア本体の品番かどうかよくわかりません。
メーカーに問い合わせたら現行品は無くサイズオーダー注文で高額だったので、少しでも節約しようとネット販売のオーダー注文で購入しようと思ったのですが、SE型というのがなく、困っております(´・_・`)

お礼日時:2020/12/17 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!