
batを自己解凍書庫から実行した場合にレジストリが変更されません。
自己解凍書庫作成:WinRarを使用
テスト環境:Windows10 1909
構成:
・「A.bat」からstartで別バッチ「B.bat」を実行している。
・「B.bat」では以下を実行
powershell.exe -Command Start-Process """REG.bat""" -Verb Runas
・「REG.bat」で、レジストリの変更を実施。
・自己解凍書庫を作成する際に、書庫解凍後に実行するプログラムを「A.bat」に設定。
状況:
・自己解凍書庫から実行
⇒ レジストリ変更されない。
「この操作を正しく終了しました。」のメッセージは表示されている。
・自己解凍書庫作成前の「A.bat」を実行する(ダブルクリック)
⇒ レジストリ変更される。
・自己解凍書庫実行で解凍された先の「A.bat」を実行する(ダブルクリック)
⇒ レジストリ変更される。
・自己解凍書庫を作成する際に、書庫解凍後に実行するプログラムを「Aad.bat」にして
「Aad.bat」で以下を実行
powershell.exe -Command Start-Process """A.bat""" -Verb Runas
自己解凍書庫から実行
⇒ レジストリ変更されない。
指定方法など試すことなどありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
コマンドプロンプトを[管理者として実行]で開いて試してみてください。
ありがとうございます。
管理者権限がないと「この操作を正しく終了しました。」のメッセージではなく「アクセスは拒否されました」になると思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) BATファイルについて 2 2023/07/20 20:18
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- その他(料理・グルメ) 3月19日までの牛肉を昨日の朝冷凍庫の外に出して自然解凍しました。 解凍できた後冷蔵庫にしまって夜ご 4 2022/04/06 02:25
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APNS certificateって何?
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
Setup.exeの管理者権限が必要な...
-
2010でShiftキーを使っても自動...
-
タスクが実行できない
-
Xpマシンですが、時々動作が...
-
logrotateの実行時間
-
ACCESS,パラメータクエリをフォ...
-
エクセルで定期的(30分おき)...
-
ログオフ状態でパソコンをシャ...
-
JP1で月末以外で毎週月曜日のジ...
-
DIGコマンドでstatusがREFUSED...
-
Remote Access Connection Mana...
-
Windows11の「スタンバイ」がな...
-
VBAのタイマー
-
sendmail
-
CHKDSKの実行を解除したい
-
MODE関数を文字でできる関数は...
-
FLEXlm Log fileを集計するソフト
-
Thunderbird 振り分けされなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
JP1で月末以外で毎週月曜日のジ...
-
エクセルで定期的(30分おき)...
-
SSDのTrimって毎日実行していい...
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
WindowsServer2003の、SMB1.0を...
-
2010でShiftキーを使っても自動...
-
Teratermで、条件分岐させたい
-
CHKDSKの実行を解除したい
-
ポリシーによる自動ログオフ
-
bat 処理の中止
-
VBAのタイマー
-
bashで15分前と現在のエポック...
-
スクリプトエラー表示
-
Teratermマクロ動作について
-
MODE関数を文字でできる関数は...
-
タスクがSYSTEMアカウントで実...
-
ログオフ状態でパソコンをシャ...
-
batファイルの実行が1行目のみ...
おすすめ情報
batからレジストリをエクスポートした.regファイルをstartで実行しても、自己解凍書庫経由だとレジストリ追加されませんでした。
管理者として実行して、.regファイルを実行したときと同じように「続行しますか?」の警告ダイアログおよび「レジストリに正常に追加されました」の情報ダイアログが表示されるにも関わらず追加されませんでした。問題なく追加できている振る舞いではあるのですが。。。。