
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
ちょっと変わった組み合わせですね
着物が金色でもっと華やかかと思いきや結構地味
で帯も少しずれている感じで古典柄なんだけどバランス難しいですね
これ着物が上級者向けなんだと思います
で草履とバックが普通に成人式になってくる
この着物だと
クールにまとめめたほうが上品になると思います
エナメルの柄のない草履とバック
帯が下地が黒ベースなので重いんですね
着物も華やかさが落ち着いているのが、金箔みたいな金の下地に黒があるので
やはり重いんだと思います
帯をもうちょっと明るめ
https://item.rakuten.co.jp/formalrental/nac0071/ …
とかでどうですか?
再度、見て頂きありがとうございますm(__)m
そうなんです、ゴールドでも地味で…
県外にいる娘が、コロナの関係で成人式は無いかも知れない、就活で帰れない無いかも知れないとの事で、振袖は用意して居なかったもので…
身内にある着物(振袖)の中で、これが良い(サイズ的にも)…なんでも良い…って言われてこちらの振袖にしたのですが、何だか変な感じでどうしようかと悩んでいました。
この振袖を着るならば、帯は頂いた写真の様なお色が良いですね(^-^)
振袖は祖母の手前変えれないので、帯を変えてみます(^-^)
とっても親切に対応して頂きありがとうございます(^-^)早速、お写真を参考にし帯を変えてみます!
No.2
- 回答日時:
いいと思います
赤でも落ち着いた赤がいいです
ご回答頂きありがとうございます(^-^)
もし、良かったら振袖etc…写真を載せました!観て頂いて再度帯締めなどのアドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願い致しますm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔、心中をするとき、着物がは...
-
旅行へ行くは、間違った日本語...
-
着物の展示会への参加について ...
-
洋食レストランに和服はマナー...
-
着物が似合いそうと言われたく...
-
着物の古くなった「たとう紙」...
-
七五三の着物は3歳と5歳で同...
-
着物の購入のトラブル
-
新宿駅構内で着物に着替えられ...
-
着物の丸帯って盾になるのでし...
-
着物の身幅と体のサイズについて
-
京都旅行へ行く予定なのですが...
-
普通の着物をツーピース着物に...
-
小袖と着物の違いは?
-
結納時の荷物目録の書き方で悩...
-
45年かそれ以上前の【大島紬】...
-
東京都内で有名な呉服屋・着物屋
-
着物が趣味な女性どう思いますか?
-
きものを着た人を見ましたか?
-
小さな丸の着物の模様の言い方
おすすめ情報
上が振袖
下が帯になります。
振袖にこちらの帯は合いますか?
良かった、観て頂いて再度帯締めなどのお色のアドバイスを頂けたら幸いです。
ぜひ、宜しくお願い致します。
※カバン・草履も追加でお写真を載せます。
こちらも観て下さい。
振袖
帯になります(^-^)
カバン
草履になります(^-^)