dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもがノートパソコンをいじってキーボードをばんばん叩いていたらいつのまにか画面の上下が反転してしまいました。どうやってなおすのかわからず困っています。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

OSはwindowsXPです。

A 回答 (2件)

「Ctrl」と「Alt」を押したまま ↓または↑のキーを押してみてください。



画面が切り替わっても直らなければ、再起動してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
上記の方法で試してみましたがなおりませんでした。
他に何か方法はないでしょうか?

お礼日時:2005/02/09 08:36

PCのメーカーと型番は分かりますか?


もしかしたら機種独自のキーボードによる設定方法があるのかもしれません。

ちなみに、私が使っているノートPC(DELL製)には、
コントロールパネルに「Intel(R) Extreme Graphics 2 M」という項目があり、
そこの「ローテーション」で設定可能でした。

質問者さんがお使いのPCで同じことが当てはまるかは分かりませんが、ご参考までに。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
メーカー:sharp
型番:PC-MM1-H3W

コントロールパネルに同項目はありませんでした。
引き続きご回答お待ちしております。

補足日時:2005/02/09 13:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
Ctrl+Alt+F3 or F4で切り替えができました。
皆様ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/10 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!