
部活動生のオーバートレーニングについて
中学校で陸上長距離してます。
種目は1500や800です。
半年ほど前からあるきっかけで練習に熱が入り、長い距離を走るようになりました。
部活では1日に少なくても絶対6キロ、普通は8、9キロ走っています。部活で走り足りない日や部休日は自主練で10キロほど走っています。
3ヶ月ほど前から怪我をしていて安静にと言われていますが走らないことにより体力が落ちることが心配過ぎて安静など全くできていません。
また、週に1日は休養日がいると聞きますが、走らない日があると悪い事をした気になり、中々休養日をとれません。
このように練習してるにも関わらず全く結果が出ません。タイムが縮まないだけでなく、走ったらすぐ疲労が溜まってしまいます。怪我も治りません。部活に対しての悩みも多く体調も崩しがちになりました。
これはオーバートレーニングに陥ってると言えるでしょうか。
どのように改善すればいいのでしょうか。
長々と失礼しました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は中学生のですが、
回答させていただきます。
自主練これだけ頑張っててすごいですね。
ですが一度怪我をすれば練習の意味がなくなってしまいます。
私も実際、練習を頑張り過ぎてスポーツ障害になり大事な大会に出られなかった経験があります。
確かに持久力が落ちてしまうという危機感はわかりますが、休むことも練習の一部だと思ってください。私はバスケ部兼駅伝部なのですが、とにかく疲労を溜めないように食事、睡眠に気を遣っています。食事は、エネルギーを消費した日の夜はタンパク質を多く摂ること、8時間以上の睡眠を取ることを意識しています。
練習で疲労が溜まったなと思う時は無理に走ったりせず家で体幹トレーニング(怪我の予防にも繋がります)やストレッチをしていました。筋肉痛がある時は時間をかけて半身浴をしたあと、アイシングを行うことも大事にしていました。
無理はせず、適度に身体を休ませてあげてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年から陸上部に入った男です...
-
高校女子の母です。娘が部活を...
-
どの種目が向いているのでしょ...
-
陸上部です顧問に嫌われている...
-
陸上をやっている方に質問です...
-
部活動生のオーバートレーニン...
-
小学生(長距離)で練習をやり...
-
昨日から、久しぶりに部活が再...
-
高校生、5000の練習方法は?
-
アメリカの大学で陸上短距離で...
-
陸上スパイク走っていたらピン...
-
大学から陸上を始めるのはおそ...
-
高校から陸上部ってどうなんで...
-
ブルマー大好きな今年49歳を迎...
-
陸上部の彼女
-
陸上競技場はナゼ、一周400...
-
走幅跳の記録が伸びる練習を教...
-
ラグビースパイクにスタッドが...
-
小学生50M走記録
-
高校で文化部に入っていて大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生で陸上部部で長距離をや...
-
私は陸上部なのですが、ユニフ...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
高校女子の母です。娘が部活を...
-
今年から陸上部に入った男です...
-
部活動生のオーバートレーニン...
-
部活
-
部活の練習がきつすぎて泣いた...
-
自分だけ伸びていない・・・・
-
陸上の練習がきついのは当たり...
-
寝坊して部活を無断欠席してし...
-
コーチの違い そろそろ部活の指...
-
高校の運動部で、腹筋の平均レ...
-
メンタルを強くするために
-
陸上をやっている方に質問です...
-
芸能活動について
-
陸上の200m走の上達法教えてく...
-
高校生、5000の練習方法は?
-
今陸上とサッカーを掛け持ちで...
-
高校の、陸上部。退部か継続か...
おすすめ情報