
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うん 辞めていいと思います
悲しいかな中高の運動部顧問なんて子供です
職員室でも末席ですし
別に市や県のチームとかありませんかね?
そいつが妨害するかもしれないけど担任とかに話したら動いてくれませんか
No.2
- 回答日時:
アナタは、周りのメンバーとは仲が良いですか?
団体競技の場合は、協調性が必要になって来ます。
アナタが、自己主張が強かったり、人の意見を聞かない方なら、メンバーから外される事もありえます。
「将を射んとすれば馬を射よ」
顧問と仲良くなりたければ、まずは仲間と仲良くなりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生で陸上部部で長距離をや...
-
私は陸上部なのですが、ユニフ...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
高校女子の母です。娘が部活を...
-
今年から陸上部に入った男です...
-
部活動生のオーバートレーニン...
-
部活
-
部活の練習がきつすぎて泣いた...
-
自分だけ伸びていない・・・・
-
陸上の練習がきついのは当たり...
-
寝坊して部活を無断欠席してし...
-
コーチの違い そろそろ部活の指...
-
高校の運動部で、腹筋の平均レ...
-
メンタルを強くするために
-
陸上をやっている方に質問です...
-
芸能活動について
-
陸上の200m走の上達法教えてく...
-
高校生、5000の練習方法は?
-
今陸上とサッカーを掛け持ちで...
-
高校の、陸上部。退部か継続か...
おすすめ情報