dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょうど今再婚を悩んでいるのですが、幸せになれるかどうか不安で踏み出せません。

野暮なことかもしれませんが、どういう事で後悔されたか教えていただけませんか?

A 回答 (4件)

再婚で後悔しない為に慎重になってしまう気持ちわかります。


私もそうでした。
特に子供に危害が加わるような後悔はしたくないと思い、占いを試しました。

再婚前、シンママ友達数人とその占い( http://g25.901218.ataruluckydays.biz/2 )をやってみたのですが、見事に全員の再婚後の状況が当たりました。

馬鹿らしいと思われるかもしれませんが、でも後悔する可能性を少しでも減らせるかもしれませんので、試してみるといいかもです。
    • good
    • 5

出会いから10年、入籍して7年になります。


後悔はしていませんが、もう一度同じことをヤレと言われたら、結果が分っていても夫の前から逃げ去るでしょうね(苦笑)
それほど大変な10年でしたし、今は平穏でも死ぬまでこの状態が続くと思っていないからです。
ネックになっているのは夫の下の娘で、子供二人を連れて出戻っています。
昨日も夫に相談されたのですが、次女の元夫が営む居酒屋の売り上げがコロナの影響で激減し養育費の支払いが滞っていると次女に泣きつかれたとのこと。
我が家は既に年金暮らしですが「毎月いくらか援助してやる必要があるわね」と私が答えると、夫は安心した様子でした。
こんなことを上げだしたらキリがありませんが、血の繋がらない子に心を砕くということは、なかなか大変な作業ですよ。
    • good
    • 1

不安ですよね。

すごくよく分かります。

後悔ではないのですが、子どもたちにどんな影響があるかなぁと悩みました。

なかなか解決しないとは思いますが、もう少し様子をみられたらいかがでしょう。
まだ時間はありますよ。
    • good
    • 1

ステップです。



しあわせになれるか…
それって再婚関わらず、結婚する人ならみんな抱く事だと思いますよ。
再婚だから!とか関係ないと思います…強いて言うなら、再婚なら前の結婚でのトラウマがあるのでそれをどう自分自身で受け入れるか、じゃないでしょうか。

うちはしあわせに【して欲しい】とは思ってなく、こんなうちと再婚してくれる旦那を【しあわせにしたい】と言う気持ちでしました。

旦那が離婚経験がある人と結婚したせいで不幸になったと周りから思われたくなかったからです。

後悔は強いて言えば、前の結婚生活中に受けた代償で、うちの病気が発症、もう完治しないと宣告されたのを旦那に告げないといけなかった時です。
うちが前の結婚生活、何1つ耐える必要のない事を耐えなきゃ良かった…耐えてなければこんな事にならなかった…そんなうちでも結婚してくれた旦那には本当に申し訳ない気持ちしかありません。
しかも今はコロナで定期検診(毎年受けるのを義務付けられていてかれこれ10年通院してます)すら行けてません。
感染リスクが高過ぎて…これ以上迷惑掛けれない現状です。

求めてる回答じゃない…とは思いますが、後悔する位なら、後悔しないように今の彼ととことん話し合ってみてくださいね。
それでも不安が拭えないなら…今はその時期じゃないと思いますよ。

結婚って貴女1人頑張ってどうこう出来る訳じゃないので…敢えてすみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!