
人間関係について。大学3年生の者です。
最近、友達や就活関連で相手から誘われるものに対しての不快感を持つようになってしまいました。
友達が嫌いなわけでは無いのですが、一旦遊びだすとただ食べに行くだけでなく、友達の家に泊まり何時間も色々とすることになります。それはそれで楽しいし相手だってわざわざ誘ってくれてるのはわかります。
でも、いつも自分が今日これしたいなと思っている時にタイミング悪く誘われたり、
断るとしつこくなぜか聞いてきたりします。
就活では、自分が興味のない企業や業界から急に電話等がかかってきてイベントに参加させられたりすると、たとえ自分に必要な事でも嫌になります。
とにかく自分の時間を自分で使いたくて、一緒に就活頑張れる人ならいいのですがそれ以外の人は嫌だと感じてしまいます。
皆さんはどう考えていますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私の場合、友達からの誘いを断ったり、早めに切り上げるためのマジック・ワードは、「大人だから」です。
何度かやるうちに、周りも見習ってくれます。私ももとはといえば人を見習って始めました。仕事上ではふつうに「せっかくですが、あいにくと予定がございまして。またよろしくお願いいたします」でいいです。仕事の場合、何度かそれをやるうちに、よほど自分から事情を話してしつこく「また誘って」と言わない限り、誘われなくなります。
No.3
- 回答日時:
付き合いも大事ですが、自分の時間も大切です。
精神的に参る前に、この日だけは自分の日と決めて、誘いの断りもきっぱりと言えるような言葉も準備しておくと良いですよ。
無理に付き合う必要なし、断る決意も必要です!
特に同じ人から何度も誘われていつも付き合ってると、断りづらくなるのでほどほどに。
No.2
- 回答日時:
私は人と一緒にいすぎると疲れてしまうので、あまり深入りはしない様にしてます。
遊びも都度参加ではなく、バイトも入れてればバイトで断ったりとかですね。
就活も同じで、企業の説明会も何故1人で行けないの?と思うくらい、友達と常に約束をして、群れになり行ってる人いますけど、群れなくても良いのでは?と思います。
私は割と単体で就活は行動してました。
みんな別々の企業に行くので、あなたのペースで良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
イベントは、別に参加しなくて良いのでは?
ごめんなさい、予定があるので不参加でお願いします。
で良い気がしますが。。。
友達は、単に断りにくいのかなって感じですよね?
私の知り合いは、普通にゲームしたいからまた今度よろしくって感じで平気で断ります。
友達がしつこいのは良く分かります。
金ないって言えば、貸してやる。
用事があるって言えば、何の用事?
ゲームしたいって言うと今度からやれば良いじゃん。
先約があると言えば、誰と?
家の用事でも、何の用事?
言いたくないっていえば、そんなに言えない用事?
とか、めちゃくちゃうざいんですよね。
会えば誰か遊ぶ子いないの?とか
めちゃくちゃうざいんですよね。
なので、私は縁切りました。
しつこい人は、シカトして縁を切った方が良いですよ。
>やりたいことあるし、今日無理。
>何するの?
>うざい無理。
後は、ずっとシカトしとけば
良いんじゃないですかね。
なので、今は距離を取る人としか
お友達になってません。
3か月くらいに1回飲み歩きに行くくらいの人とかですね。
後は、半年に1回くらい女の子とか集めてくれる安い飲み会とかしか行ってないです。
なので、今はほとんど自分の時間しか過ごしてません。なので、少し時間を持て余すこともあったりしますが、そんな時は何か習いに行ったり、本を読んだり勉強したりしてます。
けど、ほとんどは自由時間です。ゲームしたり映画やドラマみたり料理したり、好きなもの食べに行ったり、ちょっとした旅に行ったり、映画館に行ったり、買い物したり、1人でやると清々しいです。
たまに旅くらいは、誰かと行くと楽しいのかなとも思いますが、1人の方が好きなところ行けるし、食事と好みとか値段とか気を使わなくて良いし、結構楽しいですね。
どうしても友達といると好みとか気になりますからね。映画、ドラマ、テレビ、食べ物、値段、予算などなど、面倒くさいです。
あまり金ない時誘ってくるなーとか、1人だとほとんどお金使わないでいることも出来るし、使いたいところに使えるってのがありますね。
ま、段々余裕出てくると恋人や奥さん、子供に使うのも良いのかなって感じにもなりますけどね。
ま、あなたの年齢では、1人で好きなことした方が最高かも知れませんけどね。
私もそのくらい時は、恋人以外の友人特にいらないかなって感じでしたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人関係について悩んでいます。 大学四年です。 私が通っている大学は4年間ずっとクラスが同じです。( 3 2022/04/20 21:06
- 友達・仲間 アドバイスください! 4 2023/07/09 16:43
- その他(恋愛相談) 脈なしの片思いの女性を食事に誘うタイミングを考えてます。 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです 1 2022/09/08 07:29
- 友達・仲間 後輩に嫌われた、僕は悪かったですか 3 2023/06/18 17:43
- その他(恋愛相談) 至急。めっちゃめっちゃ長いです。 21歳男です。 一年前と半年前にバイト先の好きな女性に2回食事を誘 2 2023/07/17 14:57
- その他(恋愛相談) 好きな女性を食事に誘っても良いタイミングがわからない 僕は同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです 2 2022/09/07 20:24
- いじめ・人間関係 孤独 生きてるのが辛い 昔からずっと孤独で、物心ついた頃から周りに馴染めなくて、小学生の頃は3年生か 3 2022/12/28 21:08
- 友達・仲間 友達が離れていくこと。 よくネットやYouTubeなどで、友達が離れていくのは 自分が成長した時、関 6 2022/10/16 14:45
- その他(恋愛相談) 何回も同じ恋愛相談してる21歳男です。 2 2023/08/21 16:31
- その他(恋愛相談) 好きな女性との一方的な距離の縮め方って何ですか? 同じ大学のサークルの同級生女子が好きなんですけどそ 6 2022/09/01 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
友達の家の滞在時間
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
バトミントンのラケットを買っ...
-
自分の素を出せる友達と素を出...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
結婚してから友達いなくなった...
-
どっちが悪いか答えてください...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
誕生日なのに、友達にご飯を奢...
-
何故か、仲が良かった同級生と...
-
同性の友達(A)がすごく気になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
高2女子です。 私はクラスでも...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
気の合う人が居ない。 学生なの...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
仲良くなった友達をだんだん嫌...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
「お母さんには友達がいないね...
-
私、友達からものすごく旅行に...
おすすめ情報