dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回線業者について質問です。完全無知です。
ソフトバンク光とBIGLOBE光、どちらも1Gプランのものがあるかと思いますがどちらも大元?が一緒なので品質は全く変わらないとありましたが本当でしょうか?

ゲームメインで利用しようと思いますが、違いがありましたらアドバイス頂けると助かります。

新規契約ですのでNURO光は工事時間かかるので一旦避けます。

A 回答 (5件)

ソフトバンク光・・・ NTT東西のフレッツ回線


ビッグローブ光・・・ NTT東西のフレッツ回線
BIGLOBE光 auひかり・・・au光だとなるが、関東地域については、KDDI自社回線。関東地域以外は、NTT東西の光ファイバーをKDDIが借りている。

Biglobeの書き方をあえてそのままコピペしましたw
似た名前ですが、ちょっと違うサービスですからね。

途中の回線が同じだが、最終的な大本は、ISPになりますから、ISPにより品質はかなり左右されますね。
ゲームでも、オンラインゲームなら、Pingの応答速度が重要ですから、これは、ISPにより異なりますからね・・・

>料金プランは旬な話題ですがauがダメそうならソフトバンク光に変えるつもりです

KDDIが非常にタイミングが悪いときにタイミングが悪いことばかりをしているからねwww
ドコモのahamo砲と言えるような爆弾が投じられたのに、大々的に昔ながらの条件付き最安値を記載したものを大々的に発表w 単なる提携の追加のものがついたものw そのときには、契約変更のMNP事務手数料の廃止を一切触れず。
不評の嵐の記者会見をしたあとに、ソフトバンクが契約変更のMNP事務手数料の廃止を発表。その後に、KDDIも追随。 非常にすべてタイミングが悪すぎるKDDIw

本日、ソフトバンクがLINEモバイルの吸収合併を発表して、2980円の新プランを発表。LINEモバイルの現行プランの新規受付を発表。
KDDIもBIGLOBEで対抗プランを発表したら、もう本当にソフトバンクのパクリだねwww Biglobeは、KDDIの完全子会社ですしね。
    • good
    • 0

以前、ネット回線の仕事をしていたものです。


ソフトバンク光もBIG光も同じ光回線で
違いとしては、基本料金とそれぞれキャリアによる割引があります。

SBの携帯を使用している人にはSB光
auの携帯を利用している人にはBIG光を勧めておりました。

携帯キャリアがauならほとんどのプランでBIG光で割引がきき
支払いも一緒に出来たはずです。
(基本料金はSB光の方が少し安いので、携帯プランが回線の割引対象外の場合はau利用者でもSB光を勧めていたこともあります。)

回線速度や導入の方法は同じでゲームをするなら
ニューロがやはりオススメですが、jcomとかよりは光の方が回線速度が早いのでオススメですよ✩.*˚
    • good
    • 0

追記


三大キャリアでもauは何故か料金プランで散々叩かれていますので、ドコモやソフトバンクへキャリアを変える人が増えるとの予想がされていますね。
    • good
    • 0

どちらもNTT東西の回線を使用しています。


ソフトバンク光は、いいことを聞きません。
オプションを付けられるので、高上りになるかも。
解約・乗り換えもスムーズにはいきません。
必死に引き留められる。
    • good
    • 0

ヤフーやワイモバイルにもつながっていきますので、ソフトバンク光が良いと思います。


セット割とか、スマホ業界の料金が大幅に変わる可能性がありますので、ソフトバンク系がお得感が増すと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどそういう広がり方もあるんですね
一応携帯キャリアはauですので回線に優劣が無いのであれば、今いまお得になるビッグローブ光にしようかと思っていますが、その点は変わらないですか?

料金プランは旬な話題ですがauがダメそうならソフトバンク光に変えるつもりです笑

お礼日時:2020/12/22 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!