重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事の荷物やプレゼント、お歳暮などが届く時期なのですが頻繁に不在票が入っていて今日だったのか…となりがちです。
さすがにお歳暮やプレゼントをくださる方たちに何日の何時便で何かくれますか?と聞けるわけもなく…


日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便が主でAmazon(相手払い)やゆうパックがよく届きます。
自分で注文した物ではないものの自宅に届く荷物があるかどうかの確認は出来るのでしょうか?(アプリやLINE登録など)

上記すべてでなくてもかまいません。ご存じの方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ヤマト運輸、佐川急便は会員登録(無料)していると配達予定日を通知してくれます。

(配達希望日・時間帯の変更もできる場合がある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり申し訳ありません!
登録できました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/10 02:28

直接聞くと良いと思いますよ。


理由を説明すれば、きっと教えてくれるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
取引先の方やご厚意でプレゼントが来るので誰からくるかもどれだけくるかも日々わからないので発送元(特定できない)には聞けないですし、配送業者に毎日連絡するわけにもいかないんです…。原則何かを送る際は午前配達にしてほしいことは声を大にして言ってはいるんですがいかんせんこの時期サプライズが多くて何か方法はないかなと思っていたんです( ´;゚;∀;゚;)

お礼日時:2020/12/24 07:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!