電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。

NW機器の故障(通信は使えるが、異音がする)で以下の機器に交換したのですが、
交換後の機器でport1-8が認識せず、LinkDownになりました。ランプも消灯。

物理的なことが原因と思いますが、原因がわかりません。オートネゴシエーションもデフォルトでAuto mdi /mdixになっているので、ストレート、クロスの識別はできていると思っています。

交換前 CentreCOM gs924m v2
交換後 CentreCOM 8324XL

一先ず、交換前の機器に戻し通信できるようにはなりました。

わかる方教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    確かに予備機でFAULTになっていた機器です。(現場が急いでおり、かつ代替機がそれしかなかった)
    構築中、port1、2、3は検証のため確認していたつもりでした。

    uplink機器(port24)と通信は出来ているのでtelnetもできていました。
    なので通信はできる認識で出荷していたつもりです。。

    disbleの設定はこの製品よく分からないので、
    明日確認します。
    あと同じ製品でFALUTになっているのが予備機で1台あります。同じ設定にして端末も同じVLANのセグメントにして検証をしてみたい思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/24 22:35
  • ENABLE SWITCH PORT1-8で設定できるようです。デフォルトでは有効になっているようですが。。
    (ちなみに初期化→設定→ファームアップしてます)

    FAULTになっているので何が起きるか分かりませんね。一先ず、もう1台の代替機を使って検証してみます。

      補足日時:2020/12/24 22:54
  • それが出荷前からFAULTです。(赤点滅)
    自社では予算的に不備かあるもので大丈夫だろうというものを予備に回しているようです。
    現場に来たばかりでその辺の風習がわかりませんが。

    そうですね。。
    1番は交換後の機器にまた繋げてtelnetで詳細にログ、設定内容を確認するのが良さそうです。

    ただ業務、人手的に年明けになりそうです。
    最悪、一旦返送してもらい設定確認、検証になりそうです。。

    私の思いとしては早く原因がわかりたいので、
    代替機で検証してみたいです。

      補足日時:2020/12/24 23:10

A 回答 (2件)

普通にハード故障なのでは。


あるいは、設定でポート1-8がdisableされてるとか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>予備機でFAULTになっていた機器です。


赤LED点灯してた機器ですかね。まあ予備機で払い出したということは、その時点は緑だったのでしょうが。

物理的な障害だとすると現場側で直接状況調査しかないでしょうが、リモートでスイッチにログインできるなら、そちらで調査してみるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報