dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固形石鹸の表面の一部が黄色く変色してますが、これはカビでしょうか?

A 回答 (3件)

以前、使用済みの天ぷら油を、下水に流すのを防ぐ為に、主婦連という組織が、天ぷら油から、石鹸を作る環境汚染防止運動を、していました。


熱して、苛性ソーダを加えて、かき混ぜる方式です。
つまり、石鹸の成分は、半分が油なのです。だから、油汚れに強いのですが、密閉しないで、長く置いておくと、その油脂分が、黄変して分離してしまう事があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そういう事なんですか。

お礼日時:2020/12/29 21:32

乾燥しているのです


水につければ治ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いえ水に濡らして使用してますが、色は消えません。

お礼日時:2020/12/29 21:31

保存料などの添加物が入ってない石けんは、作ってから


1年ぐらいで黄色くなる部分ができてきます。
これは健康には害がなく、添加物が入ったせっけんより
ずっと安全です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですか、安心しました。

お礼日時:2020/12/29 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!