
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
意味が分かりました♬
泡では無い「液体石鹸(手洗いソープ)」を水で薄めたらダメです。
原液のまま使ってください。
それ専用の「空ボトル」も100均などで売られています。
我家には「両方」の液体ソープがあります。
2-3倍に薄めたら、どうにかこうにか...「泡で出てくる」ことは間違いありませんが、石鹸としての「薬効効果」が水で薄められて、役立たずなハンドソープになるだけです。
実際にやってみましたが、「きれいな泡」にはならず大失敗でした。
我家では「泡..は台所」「液体..は洗面所」で、メーカー指示通りに原液のまま、薄めずに使用してます。
希釈タイプの「サラヤ」(2Lボトル?)は3000円以上してますから、いまの洗剤を使い終えてから買おうか?と思案中です。
No.2
- 回答日時:
家庭用に売られてる物は「原液のまま薄めずに」というモノが多いですから、お間違いなく。
濃縮タイプは、ホムセなどで売られてる「業務用」が多いです。
薄めすぎると泡が出なくなるのでご注意を!!!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溶けたロウのこびりを取る方法
-
液体石鹸を入れる容器
-
薪ストーブやめて!!
-
酸素系漂白剤は、弱アルカリ性...
-
どちらが安いか計算したい
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
花火の焦げ跡を落とす方法
-
カブトの標本が臭いです 乾燥さ...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
携帯のケースについてです。 白...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
延々と色落ちする安物衣料
-
今、スマホケースを買おうと思...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
キムチの汚れ落とし
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
ドライシャンプーは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報