
ラグビーにおいては
「常にボールを最前線に置くこと」
「ボールよりも敵陣側にいる選手は参加してはならない」
というルールがあるそうですが、以下のプレーは違反になりますか? なりませんか?
●ボールを持った相手選手が自分よりも自陣奥深く進んでいったので、背後からタックルした。
(危険タックルにならないように腰、または脚にタックルした場合)
この「背後からタックル」という行為は違反ですか? OKですか?
●あらかじめボールよりも敵陣奥深くに位置に居て(ただし攻撃や守備に参加するそぶりは見せない)、敵がボールをパスしているのを見越して、ボールが自分よりも敵陣奥側の選手にパスされた直後にその選手に前面からタックルした場合は違反ですか? OKですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1つ目
OKです。
2つ目
オフサイドラインが形成されていなければOKです。
ただ、そういうシチュエーションってそうそうありません。
ラグビーってプレー中に密集ができますが、この密集をラックやモールといます
(正確に言うと密集になればラックやモールというわけではないけど、
まあそう思ってください)。
このラックやモールができた場合、ディフェンス側は密集に参加している
最後尾の人の足の位置よりも後ろ(自陣側)に下がらないと
プレーに参加してはいけません。
なので、密集ができた後ならば質問者様がおっしゃっている位置は
オフサイドなのでプレーしてはいけませんし、密集ができずにパスだけで
プレーが続いていて、相手のラインに伏兵のごとく選手がいる状況なら
タックルやインターセプトを行うことは可能です。
ご回答ありがとうございます
>1つ目
OKです。
OKなんですね
>このラックやモールができた場合、ディフェンス側は密集に参加している
最後尾の人の足の位置よりも後ろ(自陣側)に下がらないと
プレーに参加してはいけません。
なるほど、だから密集ができるとすぐに両陣営の選手がきれいに並ぶんですね
>密集ができずにパスだけで
プレーが続いていて、相手のラインに伏兵のごとく選手がいる状況なら
タックルやインターセプトを行うことは可能です。
密集ができていない時なら敵陣で伏兵として働けるんですね
No.2
- 回答日時:
(1番目)OKです。
自陣に進んだ相手選手を追いかけて止めることは問題ありません。
(2番目)ボールがプレー開始時の自分の位置より10メートル以上敵陣側に進んだ後ならプレーに参加可能です。
10メートル以内だとオフサイドの反則になります。
ご回答ありがとうございます
>自陣に進んだ相手選手を追いかけて止めることは問題ありません。
OKなんですね
>ボールがプレー開始時の自分の位置より10メートル以上敵陣側に進んだ後ならプレーに参加可能です。
10メートル以内だとオフサイドの反則になります。
プレー開始って、前後半最初のことじゃないですよね、途切れ途切れのプレー再開のことですよね。
毎回、「ボールが10メートル以上進んだかどうか、オフサイド解除になったかどうか?」って審判が判断するのって、大変ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サッカー・フットサル Jリーグ J1 第21節 横浜F対広島 広島の同点ゴールについて 1 2023/07/23 09:31
- その他(ニュース・時事問題) しかし・・あの全仏OPに於いて、 『危険行為』を行い "失格処分" になった、 女子プロテニスの加藤 3 2023/06/09 14:35
- ラグビー・アメリカンフットボール ラグビーを、中一から高一まで続けていて次は後輩が入ってきます。僕は中学から、何一つ変わっていません 3 2022/03/23 12:05
- 物理学 物理の運動エネルギーについてです 運動エネルギーは½×質量×速度の二乗になると思うのですが ラグビー 3 2023/04/15 22:42
- サッカー・フットサル 力士がサッカー 6 2023/04/22 15:08
- その他(ニュース・社会制度・災害) 『「大軍拡NO!」の声をあげよう』とのチラシ 玄関の清掃中、下駄箱の下に潜っていたチラシを発見、 『 3 2023/04/11 15:46
- 野球 佐々木問題、白井球審を叩く人間への違和感 8 2022/04/26 16:50
- ラグビー・アメリカンフットボール サッカーとラグビーのつまらない違いについて 3 2022/06/04 15:11
- 卓球 卓球のルールを教えてください。私がルールを書いていくので(うろ覚え)、間違ったところがあったら訂正し 1 2023/02/01 16:03
- 野球 プロ野球はある球団は豪華投手陣と言ったり水爆打線と言ったりしますが球場の大きさとボールの飛び加減じゃ 1 2023/01/25 06:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノット リリース ザ ボールにつ...
-
ハーフラックのマウント
-
ラグビーのプレー
-
日大アメフト部は廃部ですよね⁉...
-
ラグビーのボール
-
ラグビーを、中一から高一まで...
-
タケちゃんマンの歌に出てくる...
-
あるなしクイズの答え教えてく...
-
今本国STAYのカボジャゴ!(掛け...
-
低身長でアメフト
-
アメフト タイトエンドは難し...
-
暴太郎戦隊ドンブラザーズのキ...
-
遊びでふたチームに別れるとき...
-
なぜ、一人アイドルは松浦亜弥(...
-
僕の考えた漫画の設定を批評し...
-
ジョジョの5部で、アバッキオの...
-
早稲田大学や法政大学、東大の...
-
スーパーヒーローのマント
-
桃鉄の夜叉姫 好きですか?
-
作品のタイトルを教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカンフットボール。 時計...
-
ラグビーでボールを拾わない一...
-
ノーサイドゲームの最終回でラ...
-
タッチバックについてです。
-
モールとオブストラクション
-
ラグビーのルールを教えてくだ...
-
下記のラグビーのルールを教え...
-
サッカーのレガース
-
タックルについて
-
アメリカンフットボールって相...
-
ラグビーのルールについて教えて。
-
ラグビーの反則について
-
ラグビーにおけるクイックスロ...
-
ラグビー 間違えてトライ
-
ラグビーのルールに詳しい方お...
-
ラグビー スクリューパスの投げ...
-
ラグビーのパス回しについて
-
アメリカンフットボールのセン...
-
ラグビーのタックルの成立条件...
-
アメフトの白いサイドライン
おすすめ情報