
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
食べ物等を頂いて世話をして頂いてますから、一応は新年の挨拶は
された方がいいとは思います。
いずれは結婚されるんでしょ。だったら貴女の格を上げるために、
簡単で良いので「昨年は色々とお世話になりました。今年もよろし
くお願いします」程度の事は言われた方がいいのでは。
新年の挨拶を言う事で「そんな気遣いはいらないのに、まぁ御両親
の躾が行き届いた娘さんだなぁ」と思われるかも知れません。
何も言わなければ「何なの息子が交際している娘は、新年なんだか
ら挨拶くらいはしてもいいのでは」と思うかも知れません。
No.2
- 回答日時:
結婚するつもりが無いと言うことなら、別に気にしなくて良いと思います。
同棲をしたことが無いので、分かりませんが、結婚したいと思っているのなら、日ごろから意識しないといけないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
> 彼の親からちょくちょく
> 食べ物など頂いておりました。
それなら挨拶ぐらいはしておきたいですね。
年賀状って流行らなくなりましたけど
こういう場合にはすごく便利なんですよね。
少し丁寧な紙の年賀状を今からでも送ってみてはいかがでしょう?
言い訳は旅行とか帰省とかバイトとか、彼氏と一緒に考えて口裏を合わせましょう…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 1年半お付き合いしている彼氏がいるんですが来月初めてお互いの親に挨拶する事になりました。 私は同棲の 8 2022/04/07 01:26
- カップル・彼氏・彼女 急に親に会いたがらない彼氏。 交際もうすぐで1年の彼氏が居ます。 彼29、私27歳。 彼はよく私と結 6 2022/03/31 18:21
- プロポーズ・婚約・結納 兄妹の出産直後に結婚挨拶 私は5年ほど付き合ってる彼がおり、そのうち2年ちょっとは一緒に生活していま 3 2023/02/06 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 同棲の挨拶についての質問です。 6月上旬から同棲をはじめます。私の両親、彼の両親からも承諾を得ました 3 2022/04/28 05:14
- その他(家族・家庭) 交際1ヶ月ですが、泊まりをしたりして心配をかけたので、彼氏を両親に紹介して安心させたいと考えています 6 2022/06/15 13:25
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年 来年には同棲。再来年には結婚を考えている彼氏がいます。 相手からはいつ同棲する?や結 9 2022/06/02 22:43
- その他(結婚) 社会人一年目の同棲について 2 2022/11/03 18:21
- プロポーズ・婚約・結納 明日彼女と同棲するので、彼女の家に挨拶に行きます。 彼女の親には彼女から同棲すると伝えており、彼氏の 3 2023/01/20 23:49
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って1年以上の彼女と同棲しています。 彼女の親に来月挨拶行くんですけど どんな服装 どんな手土 5 2022/06/27 07:48
- その他(恋愛相談) 遠距離恋愛中の彼氏が来月会いに来るのですが、うちの親に挨拶したいと言われました。まだ付き合って2ヶ月 1 2022/07/25 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏の親への新年の挨拶どうしよう。 昨年10月同棲開始しました。 3日なってしまいましたが、 新年の
新年・正月・大晦日
-
年末年始に彼の両親へ挨拶
恋愛占い・恋愛運
-
交際中の彼女のご両親への年賀について
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
-
4
彼のご実家へのお年始の挨拶について
その他(結婚)
-
5
元旦に彼の実家へ伺うこと
出会い・合コン
-
6
彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった
片思い・告白
-
7
初めて潮吹きしました>_<
不感症・ED
-
8
中出しした男の方ってどんな感じですか?女で分からないので知りたいです
その他(性の悩み)
-
9
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
10
シングルマザーで子供が一人います 私35歳、彼29歳です 子供とは合わせたことがありませんが、付き合
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医学部4年生の彼氏との同棲・転...
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
地元に残って一生親と生活を共...
-
二世帯住宅の新築祝い
-
彼氏の学歴が低いのが切ない
-
子離れについて
-
エッチについて
-
女性は自分より学歴下の男性は...
-
親不孝てなんだと思いますか ?
-
みなさんは親になんて言い返し...
-
あなたは自分より学歴が高い女...
-
実親、義両親から頂く引越し祝...
-
会社に勝手に住所をバラされた!
-
高校生同士のセックスについて
-
親から息子夫婦への経済援助
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工...
-
マッチングアプリで女性は男性...
-
息子が仕事を辞めたいと言う。
-
カップルの学歴の差
-
低身長と低学歴ってどっちの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医学部4年生の彼氏との同棲・転...
-
彼氏の親にお正月挨拶するべき...
-
彼氏の実家に同棲したんですけ...
-
専門学生、大学生の娘が大学生...
-
学歴差カップル 彼氏…高卒、工...
-
子離れについて
-
親から息子夫婦への経済援助
-
彼氏の学歴が低いのが切ない
-
娘に「期待しないで欲しい」と...
-
エッチについて
-
国公立大に落ちて私立大学に通...
-
二世帯住宅の新築祝い
-
彼氏/旦那が自分より下の大学っ...
-
高校生同士のセックスについて
-
男は彼女よりも学歴が上でない...
-
慶應ボーイは彼女に学歴を求め...
-
実親、義両親から頂く引越し祝...
-
低身長と低学歴ってどっちの方...
-
自分より学歴が低い男性は、ち...
-
地頭が良いとは、どんな人のこ...
おすすめ情報
彼は気にしなくて大丈夫って感じだし
私の親への新年の挨拶は、婚約した訳でもないから別にしなくていいと思う、と言っていました
なんか、彼氏って立場ずるい(=_=)(考えすぎ?)