dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

読書をする上で大切な事って何でしょうか?

A 回答 (4件)

全集中(^◇^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワタクシまだ全集中の呼吸使えないので、まずは水の呼吸から始めてみたいと思います。頑張ります!

お礼日時:2021/01/04 01:30

本のジャンルや内容にもよりますが、書いてあることに批判的な気持ちを持たずに、いったん自分の中に肯定的に取り込むことが大事だと思います。


「そのような考え方もある」「そのようなこともある」「そのような人もいる」というように、多用な事物を知ることも読書のひとつの意義だと思います。最初から批判的に読むのなら、読まなかったのと余り変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じジャンルの本でも人によって見方・考え方が多種多様なものありますよね。受け入れることで自分の知らなかった世界が見えてくる…。本の力ってホント凄いですよね!勉強になります!ありがとうございました!

お礼日時:2021/01/04 01:26

本のジャンルにも寄ると思うのですが色々ありますね。



集中する事
出典欄を確認する事
筆者が何の専門家なのかを確認する事
事実の解説と筆者の意見は分けて考えること
利益誘導されていないかどうか疑う事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに筆者がどんな人なのかを知っておくのは大事なことですね!普段、本を読むとき推理したり疑ったりすることなく純粋な気持ちで読んでいるので、意識して穿った見方をしたり疑いの心を持つことで物事を見極める力が養われるということですね。実践してみようと思います。ありがとうございます!

お礼日時:2021/01/04 01:12

ゆっくりでも読み返してもいいので


意味を理解しながら、情景を想像しながら
読書します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね!精読すれば理解度も上がるので意味のある読書になりますね。どうもありがとうございます!

お礼日時:2021/01/04 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!