アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
Aさんという友達が私にはいます。

Aさんは昨年の冬にお子さんを病気で亡くしています。

3日後が命日になります。

明日、お供えするお菓子を買って、手紙を書こうと思ってます。

こういう時は何て文章を書いたらいいと思いますか?

こういう所が常識が無く、何て書けばいいか全く分かりません。

お力お貸しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まず命日には2種類あり、一つは1年毎の年命日、もう一つは


月々の月命日です。昨年の冬に亡くなられたようですから、年
命日ではありませんよね。

確認ですが四十九日法要は既に終わっていますか。まだ四十九
日法要が済まされていない場合は、献花や供物を供えさせて頂
く事は良い事ですが、手紙は書かれない方が良さそうです。

もし貴女の子供だったら、手紙を書かれて嬉しいですか。手紙
の内容にも寄りますが、悲しみが増すのではありませんか。
一周忌法要が過ぎないと気持ちの整理は出来ませんので、悲し
みを増すような事はすべきではありません。
    • good
    • 0

3日後が命日というのは、1周忌の祥月命日ということですか?


 それとも、49日頃にあたる月命日(亡くなられた日が20日ならば、毎月20日が月命日)、ということでしょうか?

 お悔やみの一般的な文
 寒中お見舞い申上げます
 突然の訃報の悲しみにくれている内に、早くも祥月命日(または、〇回目の月命日)になりました
 生前には大変お世話になりました
 いつも二人で、〇〇(思い出の一コマで、そのひとらしい情景の浮かぶこと)をしていたこと 今でも鮮明に思い浮かびます
 姿が見えないと 余計哀しさは増しますが 心の中で 〇〇さんとの楽しかった笑顔を思い浮かべ がんばろうと思っています
 どうか天国から見守ってくださいね
 
 ところでご家族様に於かれましては 寒さ厳しき折柄 くれぐれもご自愛くださいますようにと お祈り申し上げます
 もし宜しければ 御前にお供え戴ければ幸甚です

 大寒(1月20日のこと)                〇〇 〇代
                                合掌

〇〇 〇〇様(施主様のお名前)

 書く時には、縦書きが良いです。
ですから、施主のお名前は、一番最後に書きます。
尚、施主は、ご主人様か奥様 或いはお子様で、喪主を務められた方です。
    • good
    • 0

実際に命日に行かれるのであれば、お供物は必要ですが手紙は


必要ありません。行かれるのであれば口頭で言えますよね。

命日には都合でいけない場合は、お供物に手紙を添えて配送を
する必要があります。この時の内容としては命日にお伺い出来
ない事の詫び言葉と、冥福を祈らせて頂く事の言葉を書けば良
いでしょう。他には書く必要はありません。
    • good
    • 0

〇〇(くん、ちゃん、さん)が亡くなってもう1年ですね。

心の傷は癒えましたか。あたらめて心よりご冥福をお祈り申し上げるとともに、ご家族のご健康をお祈り申し上げます。

これだと友人に対して畏まりすぎでしょうか……?
しかし、やっぱり自分の思うまま、自分の気持ちを表すのが良いかなと思います。
    • good
    • 0

言葉になりません。

だったら書かなくていいんじゃ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!