
いつもお世話になっております。
cssのことで質問です。
画像の通り、ulに対して
.intro-ul{
font-size: 2.0rem;
line-height: 40px;
margin-left: auto;
margin-right: auto;
width: 50em;
}
という記載をしたのですが、下3つの
margin-left: auto;
margin-right: auto;
width: 50em;
の指示のみ効きません。
検証を見てみると、この3つが薄字になっています。
そしてその上にuser agent stylesheet
という記載していない指示が表示されているのですが、
この指示が優先されてしまっているということですよね。
この指示をなくして、自分で記載したcssの指示を効かせるにはどうしたらいいでしょうか?
リセットcssなど、いろいろと調べましたがよくわかりません。
よろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
.intro-ul ul{
font-size: 2.0rem;
line-height: 40px;
margin-left: auto;
margin-right: auto;
width: 50em;
}
にするか、
下記のように(継承されない部分を)分けるか、
.intro-ul{
font-size: 2.0rem;
line-height: 40px;
}
.intro-ul ul{
margin-left: auto;
margin-right: auto;
width: 50em;
}
そもそも、width: 50emってのはPC用なら良いけど、レスポンシブ(スマホ用)を無視した指定ですから、近代ではあまり利用しませんけどね・・・

No.3
- 回答日時:
ulに対してやって無いでしょ?
やってるのはdivに対して。
だから、その区画全体は指示の通りに効いてる。
divの中のulに対してやりたいなら、ulタグ付けないと出来ない。
この手の問題を確認する場合は、divとulとかにborder表示をする。
そうすればborderの位置関係や重なり関係が見えて、一目瞭然になる。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>画像の通り、ulに対して
> ・・・・・
>という記載をしたのですが、
ulに対する指定ではないですよね?
(divに対する指定になっている)
それなので、ulに対するデフォルト指定が生きていることになります。
現状のHTML限定でよければ、セレクタを
.intro-ul ul
または、単に、
ul
とすることで、上書きできるものと想像します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- HTML・CSS htmltとcssのコードで 1 2022/11/26 13:37
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
- オープンソース cssで中央寄せ 1 2023/05/19 06:25
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の文字のみcssを適用するに...
-
リストの前後の行間をなくす方...
-
fontサイズ指定の ”-(マイナ...
-
ホームページビルダーでサイト...
-
background-color: #ddd;の意味...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
API Sleep関数について
-
遊明朝のプロポーショナルフォ...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
cssファイルの名称付け
-
教えてください。
-
印刷時ヘッダーとフッターを挿入
-
PDFファイルを開かずに印刷...
-
縦書きテキストボックスの表示"...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
パスワード欄の"●"文字を小さく...
-
英字フォントが指定された場合...
-
ブラウザでプレビューでCSSが反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リストの前後の行間をなくす方...
-
文字の位置、上下のマージンが...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
background-color: #ddd;の意味...
-
Format 関数 表示書式指定文字...
-
リンク文字
-
Excel VBA メール作成について ...
-
テキストエリア内の文字の装飾
-
HTMLで特定の文字だけ色を変え...
-
全角半角含めて等幅で表示したい
-
<pre>にフォントを・・・。
-
fontサイズ指定の ”-(マイナ...
-
htaコードですが、IE6に対応さ...
-
jquery.validationEngine.jsカ...
-
特定の文字のみcssを適用するに...
-
CSSを一部無効にしたい
-
CSSのid名class名の重複回避方...
-
テキストボックス途中で切れて...
-
フォームのスタイルについて教...
-
CSSで14px/1.4の部分の記述は正...
おすすめ情報