dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘(23)が毎週末彼の家に泊まっています。
今度同棲をすることになったのですが、やはり同棲と毎週お泊まりでは中身は全然違いますか?
ほぼ1年近く週末外泊してきました。
私は同棲みたいなものだと思っていますが。

結婚前提の同棲です。
彼(27)の親(母子家庭)には紹介されてません。
紹介してもらうべきですか?
ちなみに私(母)は付き合って3ヶ月ぐらいに彼と会ってます。

A 回答 (7件)

全然違いますよ


たまに行くのはお客さん
きゃっきゃうふふ♡ のあまーい時間
同棲は結婚と同じ「生活」です
相手の欠点ばかり目について、いかにそれを許容し合うかです
お母さんもお父さんと結婚したとき、スイートな時間は最初だけだったでしょう?
イライラしたりため息ついたりしながら、折り合いつけてそれなりに仲良くしてきてるでしょう?
同棲も同じです

お相手の親御さんとお会いするのは、同棲生活が上手くいってから(半年〜1年経ってから)で良いのではないですか?
破綻して戻ってくる可能性だって充分ありますから
    • good
    • 1

やっぱり親なら干渉すべきだ、このままズルズルになって、やっぱし結婚はあかんわ、となったら男はいいけど、女はアラサーちゃんになってたら、男は相手にしてくれないよ。

一緒に住むってことはだねお互いに欠点が見えてきますから。ゴールにたどり着くって限りませんから、見極めのタイミングを間違えないように、干渉と言うよりも、親だったら一言言うべえなあ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

期限を決めること!と言ってあります。
そしたらズルズルいかないですよね。。(--;)

お礼日時:2021/01/08 18:12

別物ですね


週末に行くのはお互いの良いとこ取りです、同棲は生活全般を共同でこなしていかないとならない訳ですし、嫌なことからも逃げれませんからね
まぁ結婚前提なら、お互いを見極めるのにも良いんじゃないですか、同棲生活程度で破綻するようなカップルには結構は無理ですし
    • good
    • 2

>>彼(27)の親(母子家庭)には紹介されてません。


紹介してもらうべきですか?

ここらへんです
    • good
    • 2

そこまで干渉しなくてもいいのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どの辺が干渉してると思われますか?
同棲することに関して?

お礼日時:2021/01/08 17:53

似てますが全く別物と思います。


外泊なら会いたくない気分や喧嘩した時は断ったり早めに帰ってきたり出来ますが同棲ではそれが出来ません。ある程度の覚悟は必要です。

しかしお互い普段見えない部分も見えたりするので結婚前提の様子見ならば一度同棲から始めるのもアリだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この一年近く、喧嘩して早く帰ってきたことはありません。必ず夜中まで帰ってこないので、お互いかなり夢中なんだと思います。こういう状態での同棲はこの先大丈夫なんですかね。。

お礼日時:2021/01/08 17:47

同棲するということは、生計を共にするということですなので、外泊とは意味が違います。


心配なのはわかりますが、もう23歳です。
あまり、干渉しないことが娘さんの幸せに繋がることもありますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうですね。お金のことも関わってきますものね。

お礼日時:2021/01/08 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A