
人生二周目説をささやかれる芦田愛菜ちゃん、幼い頃の大人の心を掴む名子役っぷりや、現在16歳にも関わらず大人顔負けの完璧な受け答え、内から溢れ出す揺らがぬ気品を見るにつけ、そう思わざるを得ません。
思うに、世の中で成功している人はたいてい人生二周目・三周目なんじゃなかろうかと。もし同じ時代を生き直せるとしたら、ザッカーバーグより先にフェイスブックを立ち上げて億万長者になれますもんね。
才能ということであれば、私なんかはモノ作りに関しては教わらなくても上手に出来てしまいますが、楽器はいくら練習しても出来ない。逆に私の娘なんかは、ウクレレを30分ほど教わっただけで初めての弦楽器にも関わらずあとは自分で楽譜を見て楽しみながら上手に弾いてるのを見て、やはり前世で得た才能ってのがあるんじゃないかと。
あなたが才能や記憶を来世に引き継げるとしたら、人生二周目何をしますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
みかささんこんにちは☆
娘さんすごいですね!誰の血をひいたのかな?(^^)
私は、もし今の記憶を維持したまま、来世で生きるとしたら、という事は考えた事ありますが、
結局、結婚相手は今の旦那さん以外は考えられない、
そして仕事も職場も今の所が一番、他の仕事や職場は考えられない、という結論でした(^_^;)
ただ、今の仕事をするにあたって、英語力は問題ないけど、
技術の知識がもっとあればなあとはよく思うのです。。
先日も上司から「ハイジさんは電子工学がわかっていないから議論にならない」と言われたし(>_<)
だから私は大学は英文科だったけど、そこで学んだものを来世にも持ち越せるなら、
来世では今度は大学は理系の学部に進学します!電子工学とか情報通信関係の学部がいいですね。
あとは趣味の方面だと、こんなにフランスの芸術や食文化などが大好きなおフランスかぶれになるなら、フランス語を完璧に習得します!
そして可能ならフランスのソルボンヌ大学の美術史学科に留学して、
日仏芸術比較論を専門とする美術史家となり、そういう専門書を執筆、出版したいです(趣味で)。そしてその専門書をフランス語に翻訳してフランスでも出版したいです(趣味で)。
小池寿子さんという美術史家さんに憧れているんです~。。
テレビで拝見して、とっても興味深いお話をされるからあんな知識を持ちたいなって思うし、あんな風に美術史関連の本を執筆できたらなあって思いました。
さっきwiki見てたら、小池さんのご出身はなんと群馬県前橋市だったんですね(^^)
みかささんもその文章力や知識を活かして本を執筆されたらいかがでしょう?現世でも!
ハイジさんこんばんは★
わかってましたけど笑、旦那さんも職場も同じにするって言い切れるのは、やはり素晴らしいことですね。ハイジさんと旦那さんは10週しても巡り会う運命なのかもね♪でも仕事はさすがに変えてもいいんでない?趣味とは言わず美術の方に進んでみては?でも趣味だからいいってのもわかる笑。仕事となったら楽しんでる余裕なくなりますもんね。でも楽しんで仕事してるやつが一流になるというジレンマ。苦しいことも含めて楽しめるくらい好きな仕事に打ち込める人が一流になれるんだろうな。
美術史というとお堅いかんじがしてしまって、私なんかはどうも受け付けないんですが、ハイジさんが面白おかしくわかりやすく紹介してくれたらわかるようになるかも?
なるほど電子工学はウィークポイントなんですね。私も苦手。超簡単な電気回路のDIYをやるんだけど、オームの法則すらイマイチわかりません、、、電子工学がわかれば色んな面白いもの作れるのにと思います。私も二周目では工業系を進んで何かのエンジニアになりたいな。夕べ「前田建設ファンタジー営業部」って映画を観て、簡単に言うと熱いエンジニアオタクたちのバカ映画だったんですが、そのバカさに共感してしまう自分がおりました。
小池寿子さんは存じ上げませんでした。前橋市出身だと糸井重里とか呪怨の監督清水崇とか古くは萩原朔太郎もいるし、文芸に秀でた人けっこう排出してますね。
私は知識も文章力も中途半端ですよ〜。漫画のストーリー考えるの好きですけど、画力も中途半端だし笑。でも漫画家とか映画監督とか放送作家、3周目あたりで挑戦してみたいですね笑
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
某有名美人女優と中学まで一緒だったんですが、2周目でも一緒なら強めにコンタクトとっておきます。
才能は特にないので2周目も一緒。
っていうか、いまが2周目かも。
>某有名美人女優と中学まで一緒だったんですが、2周目でも一緒なら強めにコンタクトとっておきます。
おお、すごいですね!
何か心に残るようなエピソードをつくっておけば、バラエティ番組の企画で呼ばれるかも知れませんね。
大人になって変貌するポテンシャルを秘めた女子に、小中の時点でアプローチしておくのもいいかもしれませんね♪
>才能は特にないので2周目も一緒。
>っていうか、いまが2周目かも。
私もそんなふうに考えます。
きっと1周目よりは良くなってるんですよ。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) 死んで人生やり直したいと思うことはありますか、私は強くいきられない、中途半端名人生 9 2023/04/16 10:37
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の祖父に対して劣等感があります。尊敬の対象と同時に劣等感の原因の二つの板挟みが辛いです。 血の繋 3 2022/03/28 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 金なし、能なし、人格なし、友人なし、底辺なりに生きていく方法とは 5 2023/06/17 19:29
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 1 2023/03/06 01:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 半分以上愚痴になりますが、聞いてください。 私は健常者の親から出産事故で知的障害(という一生モノの爆 2 2023/03/07 11:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ひとつ屋根の下2で
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
愛犬ロシナンテの災難の最終回...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
「池中げんた80キロ」の男の...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
「○○円とんで」の言い方
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
黒いスーツのズボンのチャック...
-
お漬物のCMです
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
「JIN」のお初について
-
昔見たうる覚えのエロ動画を探...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
機動戦士ガンダムZZの続きは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
今更ですが「愛という名のもと...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
Amazonでロボットか、暗...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
氷点の最後を教えて下さい。
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
-
「○○円とんで」の言い方
-
ひとつ屋根の下2で
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
白い巨塔の最終回で
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございました。二周目の人生も幸せになりますように♪
フリートーク >ノンジャンルトーク>「成人式の晴れ着姿がちんちくりん」
という質問を立てましたので、よろしければまたおつきあいください。