
以下のコードをサイトで見付けたのですが、
どんなipを指定しても全て正常が返ってきます。
@echo off
echo 192.168.0.1にPINGを実行します。
ping 192.168.0.1 -n 4
@if errorlevel 1 GOTO test1_NG
@if errorlevel 0 GOTO test1_OK
:test1_OK
echo.
echo ***************
echo テスト①正常終了
echo ***************
echo.
pause
GOTO END
:test1_NG
echo.
echo ***************
echo テスト①異常終了
echo ***************
echo.
pause
GOTO END
:END
コレではダメなのでしょうか。
なお、最終的にやりたいことは、
(全く分かっていないのですが)
結果を if then else の形式で参照したいのです。
以下のイメージです。
if %errorlevel% gtr 0 (
ok
) else (
ng
)
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
試したら正しく判定していますね。
ping 3192.168.0.1 -n 4
で試してみてください。
または、下のように変更してはどうでしょうか
ping 192.168.0.1 -n 4 && GOTO test1_OK || GOTO test1_NG
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数の端末にpingを打つbatファイル
Windows Vista・XP
-
findstrのerrorlevel
その他(プログラミング・Web制作)
-
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
バッチでテキストファイルから任意の行のみ取得したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
ping試験をコマンドプロンプトにて実行し、試験結果をtxtにて残したい。?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
順番にPINGを飛ばすバッチ
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
【バッチファイル】ホスト名をファイル名につけたい【変更】
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
コマンドプロンプトでごみ箱へファイルを移動させるにはどうすればよいのでしょうか?
Windows Vista・XP
-
11
TeraTermのマクロについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
Dosブロンプトでtabを出力したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
14
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
15
コマンドプロンプトで外のexeやbat を実行した後、処理の終了を待たずに次に進みたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
17
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
ネットワーク
-
18
明後日にPING→宛先ホストに到達できません。の意
ハッキング・フィッシング詐欺
-
19
【アクセスが拒否されました。】コマンドプロンプトでドライブにアクセスできません
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
switch()文で値の大小比較
-
バッチファイルで、全てのウィ...
-
syntax error, unexpected 'ech...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
ゼロとNULLを区別して number_f...
-
PHP .csvの取り込み後、表の列...
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
VBA コレクションに2次元配列...
-
「取得先」という表現について
-
VB 音の波形を取得する関数は?
-
CListCtrlのcheckboxサイズ変更
-
excel access連携 このテーブル...
-
開始と終了を指定して、その間...
-
php history.back()の戻るボタ...
-
TCPでデータを受け取ってそれを...
-
Google scholarがひらけなくな...
-
Beckyでのメールの移動
-
DTOとEntityの差は何ですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
findstrのerrorlevel
-
小数点以下0の非表示
-
switch()文で値の大小比較
-
syntax error, unexpected 'ech...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
バッチファイルで、全てのウィ...
-
オブジェクトの中身の判定(PHP)
-
コマンドプロンプト フォルダ内...
-
batファイルでPC名称の変更
-
環境変数「%USERPROFILE%」の内...
-
ゼロとNULLを区別して number_f...
-
pdftkを使った処理をバッチファ...
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
DBのハッシュ化したパスワード...
-
ウイルスもどき
-
XMLのタグの有無をPHPで判定し...
-
php mysql SELECT文でテーブル...
おすすめ情報