
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
財閥とは違いますが、世界有数の
資産家でした。
その財産が国有化されたのは、
天皇の権力を小さくするためです。
あの戦争は、天皇の責任も大きい、
という判断から、かかる処置が
なされました。

No.5
- 回答日時:
No4様に同意。
>なぜ資産を奪われ、労働(公務)を強要されるようになったのか?
この程度の「歴史」も知らずに、共産党やら社会党を叩くとか。
最近の「俄か」はここまで酷いのか・・・
現在の皇室については私も嘆かわしく思ってますが、それを理由にあなたのお仲間と思われたくはありません。
日本が嫌いな者に、あなたと一緒に「ネト〇ヨ」のレッテルを貼られて、愛国者=無知なキチ〇イ という印象操作の材料にされたくはありません。
それとも、それが目的なのでしょうか。
無能な味方は迷惑ですが、無能な味方を装った敵 も同様に厄介ですね。

No.4
- 回答日時:
財閥の意味が理解できていないようだ。
それに皇室と皇族の違いも理解できていない。
皇族の仕事は軍務が無くなっているのだから軽減されている。
何もわかっていないのに駄文を発信する人のことを世間では「馬○」という。
No.3
- 回答日時:
皇族の役割は古代から護国豊穣を祈る祭祀とその関連業務で、それは大日本帝国時代でも現在でも同じ。
それに戦国時代は、食費さえ賄えず、天皇自ら内職して稼いでいた。どこが財閥なのか良く分からない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
藤原氏の政治 道長の政治につい...
-
なぜ足利氏は天皇の外戚になら...
-
天皇制の起源
-
国王は「君臨すれども統治せず...
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
226事件で、もし皇道派が勝利し...
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
考えてみると、皇道派の言う「...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
平城京から平安京に移ったのは...
-
近親婚について
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
大日本皇国ではなくなぜ大日本...
-
天孫降臨の神武天皇のY染色体を...
-
太平洋戦争が終わった後、連合...
-
日本史 枢密院と貴族院の違いを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女系天皇とは何ですか?系譜を...
-
多くの武家政権が権威の裏付け...
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
もはや、愛子さまが天皇に成る...
-
考えてみると、皇道派の言う「...
-
226事件で、もし皇道派が勝利し...
-
お召し列車 E655系 ②
-
皇室内での呼び方
-
没年年越し
-
もし、天皇制が男女平等を否定...
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
天皇制の起源
-
女系天皇だと、結婚相手が現れ...
-
多数決は正しいでしょうか?
-
上皇と麻生太郎氏の仲
おすすめ情報
皇族が公務で労働力を売り、労働の対価を得ている。皇族は国の下僕ではない。
なぜ国は、皇族に労働者となることを押し付けたのか?
社会党と共産党が謀ったのではないか?