
今、日本全国で医療壊滅になりつつあります。医療従事者が悲痛を訴えています。このままでは、新型コロナ以外の病気での診察や治療ができないなど大きな影響があります。新型コロナウィルスは、持病のある人や高齢者が相次いでお亡くなりになられています。そして、新型コロナの重症患者になると、1人で数人もの手がかかり、他の患者が見られないなど多々の支障があります。全国的にトリアージが始まっています。自粛ばかりでニートも激増します。ニートの人の、医療の仕事の助手の救済など間接的な行為はできないでしょうか。政府は暫定期間の規制緩和で無資格者の助手の行為をやるだけでも大幅に違うと思います。何とか融通できないでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
追記だよ。
国が養成をしなかったわけではないよ。
国民が養成を妨げているんだよ。
看護師はタダで働くわけではなく、国民が払う「健康保険料」からねん出されるお金を給料としてもらっている。
で、その健康保険自体が財政破綻に近く、看護師さんたちに払う給料にも事欠く状態で、増やすどころか「減らさないと病院が潰れる」という瀬戸際に立っているんだよ。
そこまで言うなら、あんたが行ってただで働きな。
「金は出さぬが口は出す」
愚かな人間のすることだよ。
No.2
- 回答日時:
重症者を減らす→感染者数を減らす→自粛期間と方法を強化する。
これしか方法は無いです。
コロナは日本だけではありません。世界中にあります。
各国の対応の「お手本と結果」が約1年分あります。
そして、日本にも1回目の非常事態宣言というお手本と結果があります。
成功例は、
「徹底的な人と人との接触を避けて国内の感染者を0にする」
それしか無いんですよ。
そして、それをやるには感染者数が少なければ少ないほど期間が短い。
ということです。
成功例となる国に住んでいますが、
日本の非常事態宣言、自粛をニュースで見ていると驚きます。
なんて自由なんでしょう。20時以降の飲食店の自粛だって。
2か月の公共交通機関の停止。4か月の学校の休校。
3か月のスーパー、薬局、病院以外の営業禁止。それでやっと治まった。
日本は無理でしょう?これからも感染拡大が続く。欧米のように。
自分が患者なら、ニートに世話してもらいたいの?
高度な技術が必要な職場なのに。
ニートを管理する人のを作らないといけないので手間が増えそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
患者さんを好きになりました
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
介護医療院での投薬について
-
医師をしている彼について
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
廃病院・「カルテ、薬品、医療...
-
レイプされたら救急車呼んでい...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
医療行為 どこからがNGなのか?
-
高齢の母が4人部屋に入院中、...
-
救急車を呼んだ時の付き添いの仕方
-
「看護士」?「看護師」?
-
母子家庭の入院費用について
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
病院側に嘆願書を提出する場合...
-
救急車到着後、なかなか病院へ...
-
近所の人が 自分で救急車を呼ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
患者さんを好きになりました
-
ナースが年齢を教えてくれない
-
理学療法士の方を好きになって...
-
気管内吸引は看護助手が行って...
-
患者さんいじめ
-
中心静脈栄養(IVH)につい...
-
ムンテラの内容を記録に残すことは
-
終末期医療の実態とはどのよう...
-
最近とある病院に通っているの...
-
謙譲語の使い方について
-
最近、県内の病院で患者さんへ...
-
今車の中で寝転がってるんです...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
医師をしている彼について
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
介護医療院での投薬について
-
救急車につきそってくれた方へ...
おすすめ情報