dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイル(行列形式)をプログラムに読み込んで、プログラム上で計算させようと思っていますが、ファイルを読み込むプログラムを教えて下さい。

次に
ある式に値Aを代入して次の10個の値が出てきたとします。
B,C,D,E,F,G,H,I,J,K
この10個の合計が0(ゼロ)に近くなるような(収束するってこと?)値Aを決めるプログラムを教えて下さい。

A 回答 (2件)

はじめまして、yahoです。


質問の内容についてのプログラム(簡単ですけどね)を以下に載せます。

Private Sub Command1_Click()

Dim i as integer,j as integer
Dim a(10,10) as integer ' 10は適当

CommonDialog1.ShowOpen ' オープンダイアログを開く'

CommonDialog1.CancelError = True
On Error GoTo can_err

Open CommonDialog1.FileName For Input As #1

For i = 0 To GYOU ' (GYOU × RETU 行列)
For j = 0 To RETU
Input #1, a(i, j)
Next
Next

Close #1

can_err:

End Sub

ここで、読み込むファイルには、
1 2 3
4 5 6
7 8 9
10 11 12
のように保存しておきます。(4×3行列、間はスペースで)
またあらかじめGYOUとRETUに値を入れておきます。
(この場合、GYOU=3,RETU=2)
これによりa配列に値が入ります。

次の質問ですが、No1の方がおっしゃられたように10個の値が出てくるのが分かりません。
(ですのでそこは飛ばして)10個の値が出てきたとしたら、それを順順に加算して、それsumが0に近ければ終了し、そうでなければGOTO文で戻してやればいいのではないんでしょうか?
例えば、
if(abs(sum) < E-5) then 終了
else goto 戻る
です。

もし、ニュアンスが間違ってたらごめんなさいね。

それでは、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
回答ありがとうございます。
これを参考にさせていただきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2001/08/24 12:57

読める人が読んだら解るかもしれないと思っていたんですが、



>ファイル(行列形式)をプログラムに読み込んで…
行列形式(もしかして配列)のファイルは誰が作成したものですか?
一般的な約束事は無かったと思いますので、作った本人しか解らないと思いますよ。

>次に
>ある式に値Aを代入して次の10個の値が出てきたとします。
どうしたら、1つ(?)の式に1つの変数「A」をいれて値が10個も出てくるんですか?

補足頂けますでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!