dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

cのプログラミングで行列の積を計算するものまではできたのですが、その行列の中に虚数を含むものの考え方がよくわかりません。
たとえば
 ia b
 c id    (a,b,c,dが実数、iが虚数)
というような行列があるときこれと同じものの積を何回かするプログラムを作るとき、虚数をどのような対処をすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

行列の積の計算はできるとのことですので、


どの要素とどの要素を掛け算するかはわかっているのですよね。

その、「どの要素」が複素数になっているのですから、
(a+bi)*(c+di)=(ac-bd)+(ad+bc)i
の式に当てはめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます早速やったみたいと思います

お礼日時:2006/11/19 22:33

一番簡単なのは、



double complex matrix[2][2];

のように、はじめから複素数型で扱ってしまうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 22:34

> 虚数をどのような対処をすればいいのでしょうか?


複素数を表現できる構造体と、
複素数同士の加算を行う関数と乗算を行う関数を作ってみてはどうでしょう。
(あとは実数行列の時と同じように作る)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速やってみたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!