
No.3
- 回答日時:
この場合は、5速AT車の変速表示ですね。
D4は、1~4速までしか変速しないと言う事です。Dは、1~5速まで変速と言う事です。また、4速AT場合は、Dのポジションの他にD3又はD2と言うような表示になっていると思います。これは、車メーカー事によって表示方法が違いますので、詳しい事は、その車のディーラーや取り扱い説明書に書かれています。No.2
- 回答日時:
オートマチックトランスミッションのシフトポジションの
ご質問と言うことでよろしいでしょうか?
シフトポジションは一番前から
P(パーキング)
R(リバース・バック)
N(ニュートラル)
D(ドライブ)
D2
D1
と、なっているのが一般的ですが
P
R
N
DD4
+
-
と言うようにDの部分から運転者側にレバーを倒して
マニュアル車のように+や-の方にレバーを前後させて
任意にギアポジションを変更できるタイプがあります。
またギアポジション部分は各メーカーや車種によっても
表示の仕方がさまざまでご質問者様のように困惑される
方が多いのも事実です。
ちなみにギアポジション部分ではなく車体にD4と書いてある
場合は話が又別でして、トヨタのエンジン燃焼方式の一つに
D4(直噴ミラーサイクル)と言うものがあります。

No.1
- 回答日時:
車によってD2・D3・D4とあると思うのですが
D4だとギアが4速まで上がって
D3は3速まで、D2は2速まで。
高ギアに入れたくないときに使いました。
その車が5ATだったらただのDだと
5速までギアが上がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
マツダ純正カーナビ(パナソニ...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
PCD114と114.3の違...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
MT車の発進
-
スズキのティーラーの違い
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
原二種に三角ステッカー義務?
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
AT車のギアの意味を教えてください
-
mt車のギアチェンジした後にク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
スズキのティーラーの違い
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
原付の2種登録で捕まった方
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
マニュアル車についての質問で...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
MT車の発進
おすすめ情報