【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

障害者年金の手続きは区役所福祉課ですか?

A 回答 (5件)

いいえ。


決して、障害福祉課ではありません。

初診日が厚生年金保険に入っているときにあるなら、障害厚生年金(1級か2級のときには障害基礎年金も出る。)。
障害厚生年金の手続き先は、必ず、最寄りの年金事務所(日本年金機構)になります。

初診日が国民年金だけにしか入っていなかったとき・20歳前の年金未加入時にあるなら、障害基礎年金だけ(障害厚生年金は受けられない)。
障害基礎年金の手続き先は、住所地の市区町村役場の国民年金担当課です。

ただし、初診日が国民年金だけにしか入っていなかったときでも、その初診日のときに「国民年金第3号被保険者」(いわゆる、サラリーマンの夫に扶養されている妻のこと)だったなら、障害基礎年金の手続き先は市町村ではなく、最寄りの年金事務所(日本年金機構)です。

あなたの子どもの障害年金は、初診日が「20歳前の年金未加入時」にある「20歳前障害」という理由で出る障害基礎年金になるので、手続き先は、住所地の市区町村役場の国民年金担当課です。
念を押しておきますが、障害福祉課では手続きできません。そもそも、障害基礎年金を担当してもいません(根拠法令が全く違うため)。
誤った内容の回答には十分お気をつけ下さい。

・ 障害基礎年金を受けるための手続きの詳細
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/tetsuduki …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。早速行ってみます。

お礼日時:2021/01/20 07:35

病院の診断書はお持ちでしょうか。


基本的な内容が書かれていませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重複障害者です。診断書が必要なのですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/20 07:33

担当者が来てくれるからとか、総合窓口に行けば良いとか、そういう回答はあまり感心できないものがあります。

そういう話でもないと思います。
年金の手続きの決まりごととしてこれこれこういう取扱いになっている、ということを知っていただきたいと思います。

障害年金を受け取るようになったあとも、さまざまな手続きが続きます。
そのためにも、年金に関する手続きとして知っておくことが大事だと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/20 07:33

すでに書いている人がいるが、「福祉課」に行けばいいよ。


そうすれば担当者が来るから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/20 07:34

ほとんどの市区町村で障がい者担当は福祉課が担っていますが、障がい者年金は国保年金課などがやっている場合もあります。

区役所の総合窓口で尋ねたら案内してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今年20歳になる子の年金の手続きが分かりませんでした。早速行ってみます。

お礼日時:2021/01/19 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報