dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気屋の美容器具が売っている売り場に置いている、
頭(頭皮)をマッサージする機械を買おうか悩んでいます。
生活も不規則で、常に目を見開いてモニターを見たりPCも使うため
元来の視力0.1なのですが、眼鏡でごまかしています。よって、
頭皮マッサージにより、随分目の疲れがほぐれます。。。

こういう人は、マッサージ機を買った方がいいでしょうか?

A 回答 (3件)

血行の問題かもしれないので、お風呂に肩迄浸かって、目にお湯で暖かく濡らしたタオルを目にあてて、暫くゆったりすると、目の周りの血行も良くなるかもしれませんね。

また肩も同様にしてみたら?
 家族や良い人が居たら、首の周りを温めたタオルで温湿布してもらうのも、結構気持ちが良いと思いますけど。
 一人の場合には、やはりお風呂が最適かと思います。
 但し今時は、ヒートショックにならないように、お風呂の温度は41度位で、お風呂から上がった時も、風呂場との温度差が大きくない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ若いですが、虚血性疾患には気を付けます。

お礼日時:2021/01/26 19:37

自分は使わない方がいいとは思いますけどね。

確かに「頭皮」にはいいんだと思います。問題は振動が「脳や首」にもかかるんじゃないかって所です。目に効くのなら当然「脳や首」にも振動がいくと思いますから何かしらの健康被害が発生する危険性ははらんでいるんじゃないかと気になります。

頭皮マッサージなら自分の手でも出来ますし目に見えない場所での重要な臓器が近い場所での使用はちょっと気が引けます。たまに使う程度なら良いのかもしれませんが恒常使用は流石に悩みますね。

美容器具ってのはそこまで考慮されてないと思うので骨の弱くなった人が首を痛めたり動脈硬化の人が脳卒中やくも膜下出血を誘発させたりの危険性は見過ごせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだまだ&生活習慣としても、脳卒中・くも膜下出血などには気をもむ必要はないかな。。。なんて考えています。まぁコロナ禍においては動脈硬化は特に気をつけないといけないですが。。。

そうですね。。。コロナの終息を待ちますか。取り急ぎは。

お礼日時:2021/01/26 19:34

質問はこれですか?


>マッサージ機を買った方がいいでしょうか?

自分で
>頭皮マッサージにより、随分目の疲れがほぐれます。。。
って分かってるんだから買って使えばいいんじゃないの人に訊くまでもなく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気屋に売ってる機械が効くかは別問題ですので。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/26 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!