dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英会話を続けるか迷っています。
英語がとても苦手な大学2年生です。
大学一年生の秋から英会話のNOVAに通っていますが最近はなかなか行けていません。
英語が苦手なはずなのにとんとん拍子に(5から7)レベルが上がっていき全然ついていけません。
テキストや先生から色々文法について教えられますがなかなかそれを活かせられません。コミュニケーションが中心というよりも文法を教えられるのが中心という感じで、新しい文法をどんどん教えてくれるのですがそれをどうにか覚えようと書いたりして覚えようとするたびに「これって果たして英会話だろうか」と疑問に感じてしまいます。先日カフェで飲み物を注文するとき英語でなんて言えば良いか分からず愕然としました。
最近は英語嫌いが加速してしまいレッスンをどうしても入れたくないです。でも英語をどうにかしたい気持ちも残っています…。どうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (8件)

私もNo.3の方とおなじですね。

今はアメリカに移住です。

私が日本にいた時は、熊本でした。でも、何故か熊本は国際交流会館と言う建物があって、海外の情報が入る場所が有りました。そこで、大学の留学生が英会話講師のバイトを探したりする掲示板があったんです。そこで、英語圏の方々と知り合って、クラブとかに連れて行ってもらったりして、英語を上達させました。

なので、嫌いって言うよりも、何か楽しめれるのが英語と繋がってると良いのでは?スポーツバーでも行って、海外の人がいたら、話して見るとか? バーにいる人達は案外フレンドリーだと思いますよ。
    • good
    • 0

文法中心の英会話教室というのは珍しいですね。

他の英会話教室が文法を軽視し過ぎるのでということですかね。
で、その文法中心の授業について行けないそうですが、過去に英語の勉強は何をやっていたのかなと不思議に思います。
さしあたりNOVAはやめて他の英会話教室を探すとかYouTubeを活用するとかすればよろしいでしょう。
YouTubeは、再生速度を落として視聴することもできますからね。
    • good
    • 0

> ちょっと自分を追い詰めていました。

少し気持ちが楽になりました。

そりゃ良かった、です。

まあでも大学には受かってるわけですよね?当然英語も・・・よっぽどの事が無ければ入試に出てたでしょうし。
要するに貴方は「英語が苦手だ」とか言ってるけど、実際は基礎は既に出来てるんですよ。じゃないと中学も高校も卒業出来ないわけですし。

と言うわけで・・・・・・。
「楽しみながら英語を学ぶ」なら一番良い手は「映画を利用しろ」ですね。
そして、別のトコにも書いたんですが、

・登場人物がなるたけ少ない映画を選べ

ってのが良い手です。
何故なら、登場人物があまりに多いと、関係が分かりづらくなるんで、そうすると、余計何話してんだかサッパリ分からなくなる。
(かつ、各キャラの性格付けとか、思想とか、把握すべき事が多くなると、英語の問題以前に色々と躓く事となりやすい)

一押しのオススメは、古い映画ですが、「ゴースト/ニューヨークの幻」です。

ゴースト/ニューヨークの幻:
https://www.allcinema.net/cinema/7631

これは主要登場人物が数人、しかいません。だから背景が分かりやすい。
で、まずは気負う必要はない。最初にあらすじを読んでも良いし、ネタバレ的にオチまで知っちゃって良い。何だったら最初はまず、日本語で一回全部観ても良い。
その後、英語字幕を出しながら、英語で視聴する。そして「何を喋ってるのか」想像するのです。日本語で一回観てるなら「こいつら、あんな事喋ってたな〜」って思い出しても良い。テストじゃねぇんだから、ズルでも良いのです。
ただ、ここからが重要です。教材なんで「何度も観る」のが大事です。他に手を広げよう、としたらダメ。全部スクリプトを覚えるくらい視聴しまくりましょう。映画一本だろうと結構な量になる。ここで手を広げると逆にツラくなるのです。
今だったらパソコンに取り込めたりするだろうから取り込んで結構です。特に、PCの場合、ハードウェア的なDVD/BDに比べて早送りとかスロー再生とかが格段にやりやすい。任意の速度へ持ち込めますからね。特に最初の時、「喋ってる速度が速いな」って思う事も多々あるので、ゆっくり再生させるのは効果的でしょう。ズルしてイイんです。そのうち速度を上げていけば良いだけ、ですから。最終的には1.2倍〜1.5倍の早口でも認識出来るようになるでしょう。人間の聴覚を舐めてはいけない。
そして、英語で再生、英語で字幕、って時に重要なのは、俳優がセリフを言ってる際に「追い読み」する事です。自分も口に出してセリフの言い回しを俳優にを追いつつ喋ってみる。それだけで格段に英語が出来るようになるでしょう。

まぁ、ラブストーリー的な映画が「合わない」場合もあるでしょうけどね。そう言った場合は・・・これも古典的ではあるんですが、意外と「ターミネーター」なんかも良いですね。何せストーリーは単純、しかもネタバレ的に知られていますし、基本登場人物はたった二人しかいませんし、あとはシュワちゃんだけ。シュワちゃんは殆ど喋らない(っつーか、実はこの映画を撮影した時、シュワちゃんはあまり英語が出来なかったんで複雑なセリフを喋れなかった・笑)。
これも英語教材としては結構イケる映画だと思っています。
「英会話を続けるか迷っています。 英語がと」の回答画像7
    • good
    • 0

英会話教室は他にも色々あるはずですが、どちらにお住まいですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡です。

お礼日時:2021/01/29 21:40

せっかく大学に在学しているのに、さらにお金を払って英会話学校に通学しているのですか。



それよりは、大学の留学生と交換レッスンなさったほうが、大学生らしく楽しく文化交流できそうですね。留学生と知り合う方法がわからない場合には、大学の相談窓口へご相談ください。

なお、どうしてもNOVAを続けるなら、先生にハッキリと要望を伝えた方がいいです。言わなきゃ相手にはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学にも色々掛け合ってみようと思います。先生にもちゃんと向き合って納得する答えを出そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/29 21:40

時間の無駄です。

すぐにやめなさい。自分には何が向いてるかを考えて、そうものをやればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うじうじして考えるのをやめようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/29 21:39

在米のプロファイルに記したような者です。


私ももとは英語の成績では超低空飛行してました。

社会に入って結婚し、家内との共通の趣味が『貧乏でも自分なりの旅行を』ということから、当時はまだなかった安い航空券を使った海外旅行をはじめました。
たよりは、当時発刊され始めたばかりの『地球の歩き方』と、各国大使館が提供してくれる各国のパンフレットぐらいでした。
インターネットもパソコン通信もありませんでしたから、行き当たりばったりであることが多かったものです。

そんな生活で最初にわかったことは、言葉を覚えることも大事だけど、基本的な生活文化というか、生活上の基本パターンを覚えることが最初にすべきだなぁ、ということでした。
例えばどんなことがあるかと言うと・・・

空港について入国審査官とやり取りをする
空港から町までの移動手段を見つける
移動手段の切符を買う
バスや列車の乗り場に行き、乗るものを見つける
降りる場所を知る
駅やバスターミナルからホテルに行く
ホテルでチェックイン・チェックアウトする
ホテルで街の地図や観光パンフレットをもらう
レストランを紹介してもらう
ファーストフード店で注文する
レストランで席に案内してもらう
レストランで注文する
頼んだ食事が来たら
お水の追加を頼む
レストランの支払い
販売店での支払い

どれも当たり前のものですが、これだけ細かくするとひとつひとつの場面が簡単になり、そこで基本的に話すことと話し方、バリエーションなんかは結構型にはまったものです。

これは旅行についてですが、日常生活、学校生活、仕事場での生活、友達付き合い、近所付き合い、などの場合も似たようなものです。
それは『言語』ではなく『そこではこんなことを話すもんだ』という決まりと言うか『型』です。

それを頭に入れたうえで英語を聴くと、結構すんなり入ってきたり、応用も聴かせられるようになりますよ。

しかし、これも私の経験からの感覚ですが、そういった使える英語は『英語漬け』のなかで『実際に使わないといけない』という場面で『繰り返し使う』ことでないと身に付く訓練にはならないように思います。

私たちは欧米を経験したことや私の専門性から、アメリカを指向し、仕事の選択などを通してアメリカに住めるように時間をかけていろいろ工夫や努力をしました。
そこから今の我々があります。

この国に来た時、西や東の海岸地域のように日本人が飛び込んでも助けてもらえる仕組みなんかがいくらでも手に入るところと違い、日本はおろか、その他の外国人もほとんどいない南部のクソ田舎で暮らさなければいけなかったので、言葉を覚えるのは大変でした。
なにしろ、しゃべれなきゃ暮しも出来なきゃ仕事にもなりませんから。
そこで助けてくれたのは私よりちょっと年上の仕事のパートナーでした。

彼は、着任後1~2か月の間、私に『仕事と風呂とトイレと寝るとき以外はずっと一緒に居て、見たこと聞いたこと、わかったこと感じたこと思ったこと想像した事、何でもいいから話せ。 話すのを止めるな。』と言いました。

最初はなかなか言葉は出ないし、すぐに言えることは終わっちゃいます。 でも『止めるな』です。 なので、ないことを空想したりして好き勝手に話したりしました。 そんな中で彼は『それはこう言うんだ、まねて言って、いやちがう、こう、もう一度、もう一度、もう一度・・・』とも。

毎日毎日、起きたら仕事まで、仕事が終わっても寝るまで、通勤の車の中でも、食事をしてる時も・・・
テレビを見れ番組の話をしたり、ニュースなんかでは映像を使って作り話をしたり・・・
週末は彼の趣味の釣りに連れてってもらい、その往復やトレーラーからのボートの上げ下ろし、釣りの間もずっとです。

続けるうち、ほんとに少しずつですが、話すのが楽になってきました。
良く行くスーパーやレストランでは私がそんな訓練をしているのが知られ、皆チャチャを入れてきました。
でもそれ、話題提供で結構助かりました。
あとになると、『あの時は面白かったなぁ、なんて思い出を話してくれたりしました』。

結果として何とか『普通に』話せるようになりました。
そんな時に彼が言ったことをよく覚えています。
彼の教え方では使わない『もの・こと』があります。
文字と文法と教科書と辞書とノートです。
なぜか。

本や新聞を読んだり、レポートや手紙を書くならそれは必要だけど、あんたが必要なのは『話せること』と『生活できること』。
そんなものを覚えるのにそんなものはいらない。
そんなものは赤ん坊でも覚える。
赤ん坊がそんなものを使うか?
赤ん坊は親が話す声を耳で聴き、何が起きているかを目で見、それに合わせて声を発したり表情を変えたり体を動かし、それに対する親の反応を見て『必要』か『不要』か『こうしたほうがいい』『こうしちゃだめ』を学ぶ。
私に必要なのはこれだ。

もしかして、あなたもそうなんじゃないですか。
もしそうだとして、何か違うことをしていた、必要なことをしていなかった、ということなら、直さなくっちゃいけませんね。
何をすればいいかって?
自分で考えるか、誰か仲間を探すか、そんなことをしてくれるシステムを探すか・・・

これ、競争する必要なんかないんです。
いつまで、なんていう期限もないでしょう。
成績を比べる必要もありません。
あなたが満足できればそれがゴールなんですから。
ゴールって何?
それはあなたが満足できるっていうことだけでしょ。
そう考えれば気は楽じゃないですか。

がんばってみてはどうですか。
楽しくなりましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりちょっと今の英会話は合わなかったみたいです。もうちょっと自分で何をすれば良いのか考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/29 21:38

向いてなければ辞めりゃエエんちゃうの?とか思いますが。


別に必須な事やってる、ってワケじゃないんでしょ?

ハッキリ言うけど、英会話を習う、っつーのは「趣味の範疇」なんですよ。
趣味な以上、楽しんで出来なきゃ意味がないわけですが、現実に貴方は苦しんでるんですよね?
楽しくやれるならいざ知らず、楽しくないのなら辞めて構わないと思う。
日本にいる以上、特に英会話なんぞ必要ねぇですからね。

とにかく、

✗✗せねばならない

なんつーのは無駄です。

余談ですが、アメリカとかイギリスの研究では、英語の上達度合いの良し悪し、ってのは、単純に、

・母国語の構造が英語に似てるか否か

が一番影響ある、って事だそうです。
言い換えると、ヨーロッパ系言語を使ってる人たちは比較的英語を早く上達しますが、そうじゃない母国語の人はどうしても習得が遅い、との事。
言われてみりゃあ、当たり前、なんですが。そりゃそうだろ、と。
結局言語構造が全く違う日本人が英語を自在に話すのは、ヨーロッパ人に比べると難しい、ってのは当然なんですよねぇ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと自分を追い詰めていました。少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/29 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!