
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
訓練校って昔は中卒や失業者で、作業員のような仕事だと思ったけど、
今は(詳しくは知らないけど)失業者がメインで、多種多様で、ITまであるんじゃないの?
一般的に高収入といえば、大卒で一流企業のエリートだけど、訓練校からでは無理って事だし、
更に、高収入だけではなく、それ以上の「>最も高収入」なんだから、独立起業で経営者になるしかないでしょう。
経営次第なんだから、その業種は何?って事もないです。
工場の工員だと給与も独立も厳しいし、土建(ガテン系)なら給与は平均以上で、人脈次第で独立も出来る。
まあ、
業種関係なく、一番興味ある職種が良いでしょう!
興味があると言うことは、
オタクや趣味じゃないけど、自ずと勉強熱心になるし継続もするので、かなりの技術や知識を得る事になるよね。
そうすると勝手に、需要も人も集まるから、経営者にもなれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒認定取得済みの高校中退ニート19歳(今年20歳)ですが就職したいです。これからどうすれば良いでし 2 2022/06/28 02:30
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- その他(学校・勉強) 職業訓練校で訓練校が専門学校だったりする場合、他の若い学生さんと同じ教室で授業していくのでしょうか? 1 2023/01/17 12:48
- 養育費・教育費・教育ローン 社会人から専門、奨学金について 1 2022/10/02 09:11
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
- ハローワーク・職業安定所 失業保険中に職業訓練はお得か?上手な職業訓練校の受給の方法教えてください! 2 2022/12/15 00:30
- ハローワーク・職業安定所 20歳女です。高1で高校を中退してニートやフリーターをしていましたがさすがにこのままではまずいと思い 5 2022/06/27 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人から目指すなら栄養士と視能訓練士、どちらが良いでしょうか? 社会人3年目の21歳です。経済的に 2 2022/06/05 03:33
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練について
-
職業訓練校に入りたいのです・・
-
職業訓練校について
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
介護認定が1です。施設にいれ...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
育休手当をもらっている時に引...
-
内定から入社日が一か月以上あ...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
失業保険受給中に就職を辞退し...
-
失業認定申告書で記入ミスをし...
-
失業保険の認定日に頚椎捻挫で...
-
派遣社員で就業が決まった場合...
-
失業保険の受給対象終了日から...
-
「任用」・「認定」・「任命」...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
運動不足ってどうやったら分か...
-
密告されました 不正受給にな...
-
兼業農家の失業保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報