

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>これは医師に相談した方が良いですか?
気になってて何十年後に「あの時ああしてれば」と後悔する可能性あるなら
さっさと診てもらった方がぜったいいです
ただ
指や手に鉛筆の芯が入ってて何も不具合ない人は実在します
No.12
- 回答日時:
俺も13歳の時に足の親指にシャー芯が刺さり抜いたら中で折れました。
病院で皮膚を切り取ってもらいましたが痛かったです。それから10年以上経ちましたが、未だに黒ずみが残ってます。足の中にシャー芯が残ってないなら病院に行かなくても良いと思います。黒ずみは落ちないと思いますよ。No.11
- 回答日時:
異物は排出し自然治癒しますが、そのシャー芯が一回土に転げて拾ったものなら破傷風になる可能性が万分の一あるかも。
破傷風は、破傷風菌を病原体とする人獣共通感染症の一つ。神経毒による症状あり。死亡率は50%
No.10
- 回答日時:
人間の体には異物を排出し、傷口は修復しようという働きが自然と備わっています。
放っておくことです。ずっとむかしは、その程度の医療なんてしませんでしたよ。それでも治るんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 親指の腹にシャー芯が刺さりました。 ピンセットで抜こうとしましたが抜けません。 刺さった時に血が出た 4 2023/01/20 19:46
- 怪我 指に埋まった芯を放っておくとどうなりますか? 4 2023/01/24 20:42
- 怪我 シャー芯が刺さりました 4 2022/09/23 17:33
- 日用品・生活雑貨 シャーペンの芯 1 2022/08/14 16:09
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、興味本位というか刺さらないだろうと意味不明なことを思い、面白半分で授業中に自分の指にホッチキス 1 2023/02/11 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) シャー芯についての疑問です。 例えば、ぺんてるのシャーペンにパイロットのシャー芯を入れたり、トンボの 7 2022/11/03 16:06
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車の内装3段変速機のギアが滑るようです 5 2022/10/31 22:34
- 子育て 1歳3ヶ月の子の相談です。 「パパ」と「ママ」とたくさん言えていたのですがら 何日か前から急に言わな 4 2022/03/23 09:31
- 日用品・生活雑貨 学校が配ってるシャーペンの芯 4 2022/08/29 02:37
- 電気工事士 第1電気工事士実技試験の3番について。。 AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の 2 2022/12/10 12:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
指に埋まった芯を放っておくと壊死しますか。
怪我
-
初めてです。 昨日0.2mmのシャー芯が誤って指に刺さってしまいました。取れそうで取れないところに埋
怪我
-
昨日0.2mmのシャー芯が親指に刺さりました。 針などを使って取ろうとしたものの、埋まっていて取れそ
怪我
-
-
4
0.2ミリのシャー芯が刺さってしまいました、少し腫れています。芯を抜いた方がいいのでしょうか?また楽
怪我
-
5
指に刺さったシャーペンの跡
血液・筋骨格の病気
-
6
シャー芯が足の裏に刺さりました!!! 足の裏に0.3mmのシャー芯が刺さってしまいました 落ちたシャ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
シャーペンの芯が指に刺さっています。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
指にシャー芯が刺さったまま埋まって抜けなくなったのですが死にますか?
怪我
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
学校でB4白ケント紙が必要なん...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
ROMに異物(ふせん)を入れてし...
-
アクリル等の光沢を失わずに印...
-
大学の要求するPCのスペックは...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
ポイント制度を持つサイトについて
-
修正液が出なくなりました
-
デスクトップのモニターが真っ...
-
梨園の相関図?(家系図?)に...
-
ノートの余分なページをキレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報
0.3ミリのシャー芯が刺さり、黒い跡は見ようとしないと見えないくらいです!