No.3ベストアンサー
- 回答日時:
釣りの仕掛けを巻くことなどに利用可
ルアーではまず使っている人はいないことでしょう・・・
餌釣りの仕掛けを
先端の方から巻いていくのです(仕掛けまきの中央部分に巻いていきます)
針を網目部分にかけて、糸がたるまないように巻いていきます
(複数の針がある場合は、糸がたるまないように針を掛ける位置を調整します)
で、まきおわったら4隅などの溝に糸を挟み込んでおけば巻いた状態のままほどけません
ただし、溝をつかうと糸が傷つくことが多いので
糸の傷を嫌う人は溝を使用したりはせず別の方法でほどけないように工夫しています(ゴムを使うなどの方法で・・・)
No.4
- 回答日時:
他の方の言うように、物は「仕掛け巻き」です。
あと、蛇足かもしれませんが、具体的な手順など。
1:針を横棒(写真で言う、3本ある太いところ)の端のどちらかに掛ける
2:道糸orハリスを横棒に巻き付ける
3:右上または左下の黄色い部分に、道糸orハリスの端を挟む
という感じです。
ちなみに、針を自分で結べる方は、
ハリスに針を結んでおき、予備の針を、あらかじめ複数準備しておく場合にも使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 防波堤からのカレイ釣りに使う竿について教えてください。 5 2023/05/13 17:46
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- その他(アウトドア) 趣味について 釣りとキャンプどっちおすすめですか? 釣りはしたいけど、道具の使い方がいまいちわからな 2 2022/08/26 22:56
- 釣り ヘラブナ宙釣りハリスの長さについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う 1 2022/06/15 21:19
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- 釣り 釣りのルアーの違いの検証 4 2022/04/22 12:53
- 釣り タイラバロッド 3 2023/06/14 21:48
- 釣り ヘラブナ宙釣りのタナ設定について 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う予 2 2022/06/15 21:21
- 釣り 河川にてドボンのヘラブナ釣りをしていますが、針はどういったものを使えば良いかわかりません。今の時期は 1 2022/05/05 23:02
- 釣り バス釣りについて ワームでバス釣りしたくて、ゲーリーヤマモトのワームを使ってしようと思うんですけど、 1 2022/08/21 20:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釣りの道具だけど 使い方教えて...
-
バリ(アイゴ)団子の作り方。
-
ケミホタル
-
グーグルマップで海面を見ると...
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
男も女も偏見やいいたいことあ...
-
エビマヨを作ったらお腹壊しま...
-
ゆでダコと蒸しダコの違い
-
愛知 活きアジを売っているえ...
-
そろそろタコ焼きを イカ焼き、...
-
約10年前使っていたけん玉を久...
-
縫い針がすべらないのです
-
チニングっておもしろいでしょ...
-
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
-
ホタルイカは何故太平洋側では...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
スプラトゥーン キルできない
-
口に針が刺さったままバレた魚...
-
タコがゴムみたいに・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トリコ仕掛けってどういう意味...
-
船 潮の速いときの完全ふかせ
-
グーグルマップで海面を見ると...
-
東京湾天秤タチウオの竿頭につ...
-
やりいかブランコ仕掛け作り
-
アマゴ釣りについて教えて下さい。
-
大知昭さんのスルスル釣方について
-
教えてください
-
胴付き仕掛けの投げ切れについて
-
火曜日に釣りに行きます。予定...
-
初めてのアイナメ釣り
-
フカセ釣りで仕掛けの投入を上...
-
イシモチの釣れるところ
-
「コードベロニカ」先に進めない!
-
キスの仕掛けのより戻しの結び...
-
全遊動の潮受け
-
マルイカの直結仕掛け
-
海峡部で潮の早い場所での フ...
-
最近釣りを始めました。 キスと...
-
メジナ(クロ)釣りのハリス長...
おすすめ情報