dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

産経新聞の3034円ですか?

東京新聞は東京都では朝刊のみは提供されていないので2950円では購読できませんよね?

となると3034円ですかね?

なにか割引サービスを併用することでもっと安くすることはできないでしょうか?

アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)

A 回答 (3件)

》 なにか割引サービスを併用することでもっと安くすることは



新聞販売店にみみっちい要求をすることは慎みたいです^^。そんなことをしていたら、雨の日も風の日も新聞を配達してくださる今の制度がそのうちなくなってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も学生時代に新聞配達やっていたことがあるので
梅雨時や台風の時期と雪のときは大変だったのを覚えています。
(*´ω`*)

お礼日時:2021/02/04 21:39

No.1です。



> 殿様商売ですね。
いいえ、逆です。お殿様は「お客様」の方です。
お客確保が優先と言う販売店側の弱点を狙って、サービス要求の嵐です。
僅かなサービスでも、販売店にとっては結構大きな痛手なのです。
配達バイトさんの報酬がその分削られているですよ。
そんなお殿様は短期契約(サービス期間切れ)で、新聞を変えているのです。
なお、長期契約者には、そんなサービスはなかなか得られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/02/04 21:39

> なにか割引サービスを併用することで


販売店との交渉次第です。
直接の値引きは難しいですが、
・ 最初の月は無料
・ 短期契約で更新を重ねて、都度サービス品を受け取る
・ 新聞紙回収をしてもらい、その代償商品を受け取る
こんな感じで、実質割安になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう方法で割引するしかないようですね。
殿様商売ですね。(*´ω`*)

お礼日時:2021/01/31 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!