アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「コミュニケーションが苦手な人は色々考えすぎている. コミュニケーションに正解はない.」という人がいますが本当にそうですか?

恋人がいる人, 出世する人は相手が求めてる答えを一瞬で正確に把握できる能力があるんじゃないんですか? コミュ力が低い人は相手が求めている答えを時間をかけないと把握できない. だからオドオドしてしまう.

あとコミュニケーション能力の本質は相手を理解する事ともいいますが, わずかなやり取りでどうやっ
て相手を理解すればいいですか? さとりヘルメットじゃあるまいし.

あとコミュニケーション能力が高い人はどうやってコミュ力を上げましたか?

A 回答 (4件)

コミュニケーションに正解はないですよ



なんでないか
正解があるなら、とっくの昔に
誰かがたどり着いてますよ

コミュニケーションって
相手の求める答えを出すこと?

( ̄~ ̄;)

自分自身の考え方を話すのがコミュニケーションで
相手の求める答えをだすのは
たんなるクイズだとおもいますよ

コミュ力の低いひとは
質問者さんの言うように
考えすぎてる場合もありますね
逆に考えて
何も考えてなくて、考えるのが苦手な人てのもありますね

さらに考えたら
他人に興味がない人とかもありそうで

逆に興味の対象が限られてる人もいてますね
お金にしか興味がない
女性にしか興味がない
などなど


そもそも論で言えば
会話が楽しい人は、コミュ力たかくて
会話が嫌いや、めんどくさい人って
コミュ力が低いだけだともおもいますよ

コミュニケーション能力は
( ̄~ ̄;)
楽しむじゃないでしょうか?
嫌いな相手との会話なんて
楽しくないし
理解などしたくない
好きな相手や、興味ある相手だと
たどたどしくても
会話に花が咲いたりしますよ

会話で相手を理解するにしても
勘違いして相手を理解したりすることのほうが
たぶん多いし!
正確に自分や他人を理解する能力なんて
あれば、世の中の揉め事なんか
ほとんど無くなるとおもいますよ

勘違いしてるからこそ
争ってしまうのが、原因かとね

ワシはコミュ力低いから
高い人の気持ちは解らないですよ
    • good
    • 0

正解が無いというより、自分では無く、相手によって正解が何通りもあるんじゃないでしょうか。


ここの『教えて!goo』でもどれをベストアンサーに選ぶかは結局質問した人が一番納得いく回答ですよね。
回答している人はそれぞれ自分のベストアンサーなわけですけど、正解は質問した人の中にあるわけです。

コミュニケーション能力の高い人は、相手のベストアンサーを読み取る力が高いのでしょう。


それは場数だと思います。
一人では相手がいないのでコミュニケーション能力は上がりません。
いろんな人と接して、相手の反応を見て学習していって「いろいろ考え」ないでも瞬発的に相手が心地良いコミュニケーションを習得していくものだと思います。

スポーツも初心者はいろいろ教わったことを頭で考えながら動いてぎこちなくなりますが、上手な選手は毎日猛練習して何も考えないでも体で覚えているような感じだと思います。
もしスポーツだとピンと来なければ、かけ算の九九とかは子供の頃に何度も繰り返し覚えて、考えずとも答えが出たり、平仮名を書くのに特に何も考えなくても書けるとか、何度も繰り返して慣れていることは自然と出来るようになりますよね。
    • good
    • 1

コミュ力の究極は「理解できない人がいて当たり前」の部分スルー力ではないですかね。

コミュニケート誰でもできるって方がおかしく思います。
    • good
    • 0

率直に言えば、ヒアリング能力が高い人ほどコミ力があるって事かと。



相手のニーズに沿わない会話をしても相手はウザいだけですからね。

初めて会った人との会話で考えたら分かりますよ、警戒心が少なからずある訳ですから、相手が興味がある、感心がある話題を相手から発する少ない情報量の中から引きだして行かなくては会話はそこで尽きてしまいますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!