プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜ救急車は消防署から出てくるのですか?
救急車は常識的に考えると消防庁ではなく厚生労働省の所轄だと思うのですが。

質問者からの補足コメント

  • すいません、先ほどは少し頓珍漢な補足をつけてしまいました。
    ただ、救急車が総務省消防庁の管轄なのは事実のようです。
    https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/approp …
    中学1年生さんのおっしゃるように救急車は地方公務員が担当しているかもしれませんが、警察官の大部分が地方公務員であるが警察であるように、救急車を担当している地方公務員も消防庁に所属しているということはないでしょうか?

      補足日時:2021/02/04 18:47

A 回答 (4件)

話が難しくなってきていますが


単純に救急車はなぜ消防署から出るのかの質問が最初ですね?
昔は警察から出てたって話があります。
消防車も警察からだったから当然と言えば当然です。
警察も忙しくなってきて消防などに手を付ける余裕が無くなり
消防と警察が分かれましたがその時に救急も一緒に消防にくっつけて
別れました。
元をただせば緊急の受付が最初は警察だけだった事、その後車などの急増で警察も対応できなくなって消防と切り離したって事です。
その時に当然緊急の対応が出来るようにしたのですが救急が一緒にされた・・・・そんな緊急システムの事情が有ったみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
他の皆様も回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/09 18:55

運ぶのが主な仕事だから。


離島で自衛隊の救難飛行艇は厚生労働省じゃない。
    • good
    • 0

いいえ、どちらも違います


救急車は地方公務員が担当しますので市役所の職員と同じレベルです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何故か補足ができないのでお礼で補足します。
地方公務員というのは消防団員のことをおっしゃっているのだと思うのですが、やはり総務省消防庁が管轄しているようです。
https://www.fdma.go.jp/about/question/cat5/

お礼日時:2021/02/04 18:32

救急だから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!