アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日義祖父の葬儀に参列した際に、
義母の席が、喪主である義父の隣ではありませんでした。
告別式では遺族席の後方で私達夫婦と隣に。

精進上げの席では、義母よりも孫(故人の長男の長男)である夫が優先され、義祖母、義父、義父の姉妹、義祖父の兄弟と同じ席に。

義母と私は離れた席に、夫の妹夫婦や夫の従兄弟たちと一緒に座りました。

私が義母の立場だったらものすごく疎外感を感じると思うのですが、こんなものでしょうか。
私が辿るかもしれない道でもあり、
色々と考えてしまいます。
苗字も捨てたのに。
本当に日本は女性蔑視の国ですね。
私が過敏なのでしょうか…
葬儀から大分経ってだんだんと違和感を感じるのでが、夫には話してないです。

皆さんのご意見、体験談など聞かせて頂きたいです。

A 回答 (6件)

義理の祖父であれば


その息子の義父が喪主ですよね。であれば当然
その家族が横に来るとは思うのですが
祖父となると祖父にとっての血の濃い順になってしまうのかもしれません。
祖父にとっての血のつながりを優先されただけの事なのかもしれませんが
義父の配慮が足りなかったようには思います。
自分に置き換えて考えてみると良いかも。
万が一ご主人が亡くなった場合
子供が喪主。
喪主の横には主様は当然ですが
お席の並びを考えた時息子さんの奥様よりご主人のご兄弟を
優先しないでしょうか。
女性蔑視という考え方ではなく
単純に喪主の奥様よりご主人のご兄弟を立ててあげる様な気がします。
喪主が主様であれば
当然子供夫婦や孫が優先されるでしょうけど。
父方の祖父であれば義母様は自ら遠慮もあったと思いますよ。
それだけ祖父に対して敬意を払っていたのだと思います。
母方の祖父であれば
立場は逆転するでしょうから。
    • good
    • 0

仏教では喪主は一人とされています。

喪主の横に義母さんが
座るとなると、喪主は義父母さんの二人となります。仏教で
は葬儀を主催する人は喪主の一人だけとされていますので、
義母さんが喪主の義父さんの横に座られなかったのは通常の
事です。

葬儀や法要時には、義母さんには義母さんの大切な仕事があ
ります。それは接待です。葬儀が終わり火葬場から御骨が帰
られた時は、参列者に精進料理を振舞う必要があります。
料理は葬儀会社等が用意しますが、料理を並べるのは義母さ
んらの女性の仕事となります。
また御通夜に来られた方にお茶を出しますが、これも義母さ
んらの役目となっています。喪主である義父さんはお越し頂
いた方達との応対と言う役目があります。また参列をしに来
られた方の御出迎え、お寺さんの御出迎えも喪主の方がされ
ます。喪主には喪主の仕事があり、義母さんにも大切な仕事
があります。これを昔から続けて居ますので、別に女性を軽
視しているのではありません。
    • good
    • 0

>本当に日本は女性蔑視の国ですね。



違います。日本は男女分業の国です。

本当の女性蔑視ってどんなものか知っていますか?
本当の女性蔑視なら「女性は葬式に参加できない」のです。イスラム教は未だにこのやり方です。

また本当の女性蔑視は「女性に男性と同じ権利を与えない」です。
西洋は女性解放以前に、法律によって女性に財産権や相続権を認めていませんでした。女性解放というのは財産権・相続権が男性と同等になったことがきっかけなのです。

日本にはそういうレベルの女性蔑視は過去にも現在にもありませんし、日本の女性達の権利が男性と違っていた時代もありません。

日本は世界一般と違って「男は外=社会・女は内=家庭」をそれぞれ担当する分業体制でした。
 「専業主婦が夫の給料を全額管理して、夫には小遣いしか与えない」という国は日本だけです。大奥は女官たちが会計管理していましたが、いわゆるハーレムで女性達自身でハーレムの維持を行っていた国は日本だけです。

なので、葬式も「故人がお世話になった人々とお別れをする最後の社会的仕事」と位置付けるなら、当然に男性中心になります。

今はそういうしきたりも少なくなったので、喪主が長男ではなく妻だったり、女性が序列の中に入っていることも普通になっていますが、日本古来の男女分業と西洋的な男女平等を混同してはいけません。
    • good
    • 0

地域や家族の考え方によるのでは?


血の繋がりや直系男子を優先されるご家庭だったと思いますよ。
自分が義母さんの立場になったら、疎外感も感じますし、バカにするなと思うかもしれません。
けど、嫌いな親族の近くにいるよりも良いかな~と思うかも知れないです。

うちの場合は、義祖父葬儀なら義父(喪主)の隣は義母(喪主妻)です。
義母の隣は長子夫婦と長子の子供です。
その隣は、次子夫婦と次子の子供。
次は義祖父の兄弟姉妹とその配偶者とその子供たちです。

私は葬儀で席順や焼香順を決めるのに
故人さんの配偶者と一番お世話した人を優先すれば良いのにと
ひねくれた考えを持っています。"(-""-)"
    • good
    • 0

喪主の次に故人と血縁関係が


深い順に座ります。
    • good
    • 0

結局天皇が皇帝にしている国でありお国の為に貴殿は英霊に感謝するべきであり男性が全てではないかと思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!