dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これをぴったり収める箱売ってませんか?100円ショップとかAmazonで?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08FDKSTQ5/ref= …

Amazonで買ったやつです。送られてきた箱でかいです。この箱ごと鞄に持ち歩くのは邪魔です。本体だけ持ち歩くといつのまにか折れていたり、電源オンになったり鬱陶しくて仕方ないです。だから箱にして外力受けないようにしないといけません。袋だと勝手に思って電源オンボタンが押されます。箱なしでは事実上の持ち運び不可能な無線イヤホンになります。
ここで、100
円ショップで箱買ったのですが、これは収まりませんでした。このイヤホンでかいです。
5.5㎝×13㎝×12㎝でした。これを収める事ができるギリギリの箱を探してます。ちなみに買った時送られてきた箱のおおきさは、6㎝×16.5㎝×14.6㎝でした。これがデカすぎて鞄には負担になります。なんとかギリギリ収める箱探してます。ないですか?

質問者からの補足コメント

  • これは箱ですか?鞄の中に入れるんで押し込まれて電源ボタン押されるのがネックです。このポリ塩化ビニルが箱なら買いたいですね。10枚?

      補足日時:2021/02/08 20:55

A 回答 (4件)

キャラメル式ってのは、キャラメルの箱の形状をイメージすれば理解できると思う。


https://www.monotaro.com/g/00275029/
ただし箱とは言っても、クリアファイルみたいな材質なので「すごく固い」わけではなく、もちろん荷重を掛ければ潰れる。
電源ボタンがどこにあるのかも知らないので、ネックに関して言えることはありません。

もともと箱の寸法にそれほど余裕があるサイズではない状況で、それが「デカすぎる」なら、難題を求めていることは認識できるよね。
イヤホンが四角形だとは思わないし、使用状況を想像すれば少しすぼめて直径12.5cmくらいの丸い缶に収めることも可能だったりしないだろうか。
というわけで、丸くて浅めの缶を探す方が早いのではないか?との仮定のもと、蚊取り線香の缶がサイズ的にビンゴかなぁと思った次第です。
時期的に店舗に置いてあるか微妙ですが、自分の地域のセリアには同様の物がありました。100円で試せるなら、そちらもアリかなぁと思った次第です。コチラは金属製なのでね。
    • good
    • 0

https://www.monotaro.com/p/3561/5334/
素材がポリ塩化ビニルなので、厚さ5㎜は膨らんで入ると思う…10枚買いだけど。

自分ならパッケージの箱を切り詰めて作るかな。

あるいは蚊取り線香の缶とか。
https://koneko3.com/mosquito-coil-case/
上げ底を叩いて変形させれば入るんでないの?
    • good
    • 0

それとは別に



移動中は常にクビに掛けとけば邪魔にならないよ
この製品じゃないけど体験済み
    • good
    • 0

最近TVで見たけど


無印良品のサイトで
スペースのサイズを入力すると適した製品を紹介してくれる
ってことなので利用してみたら解決するかもです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!