
引っ越し先でまだ、ネット回線工事をしてないので、インターネットができません。
なので、ネットができるように、ポケットwifiとかモバイルルーターを買おうと思うのですが、どれを買えばいいのかわからない。
ネット回線工事は10日間くらいで終わるので、1年契約とかそういうのは、したくありません。
よくコンビニとかアマゾンでsimカードが売られてますが、
ポケットwifiかモバイルルーターのどちらかを買って、適当なsimカードを買えば、ネットができるようになったりしませんか?
もしなるなら、どれとどれを買えばいいのか、教えてください。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
民泊系Wi-Fiをおすすめします。
現在はいろいろあって迷うと思いますが。
私の場合はFUJI Wi-Fiですね。民泊系の老舗会社。
メルカリでモバイルルーターを3,000円くらいで買って
毎月50G SIMプランで2400円です。
スピードですが、都会では10Mbps切るかも
田舎だと30Mbpsくらいいきます。最近はすこし落ちていますが。
縛りもないです。
モバイルルータープランはもう少し高くなります。
レンタルなので、機器を破損すると賠償金が発生します。
ルータープランの人はクッション袋に入れるなど気を使ってますね。
WiMAX系は3日で10Gなどという制限があるので注意。
この制限は絶対に避けてください。
No.7
- 回答日時:
まずタブレットに電波強度チェッカーなどをインストールして
どこのWi-Fiが使えるか確認しましょう。
一番安定しているのはOCNのモバイルONEだと思います、自分は
simを2枚でルーターとタブレットに入れてます、ルーターは室内用
でタブレットは屋外移動用ですが今は光回線が入ったので月額を最小
にしてメールアドレスを2ndで使ってます。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
入れ違いになってしまいすみません、
恐らくドコモやauじゃないと速度が足りないのでテザリングは無理なのだと思われます。
モバイルルーターは格安SIMのテザリングと同じ速さになるので、
最初のとおりWi-Fi Stationになると思います。
Wi-Fi StationはSIMがドコモ回線なので、大丈夫です(スマホがドコモじゃなくても大丈夫です)
No.4
- 回答日時:
最初のはドコモのSIMが付いてきます。
違約金もないので1月だけ契約で良いですが、
10日ならわざわざ買わなくてもスマホをモバイルルーター変わりに出来るので、2つめに書いたテザリングで良いかなと思います。
テザリング中はスマホがそばにないとダメなので、家族で使うならWi-Fi Stationですね。
No.3
- 回答日時:
ネット回線利用するのはPCそれともスマホだけでしょうか??
PC含めてなら、ドコモやAUに行けば、月5000円弱で、Wi-fiが借りれます。
これは、ルーターなども要りません。
電源入れて、それだけで使えます。
Wifiマークをクリックして、該当するのにパスワードを入れるだけで繋がります。
また、Docomoでは、4月からかな?モバイル通信での接続を契約できると思います。これは使用量に応じて価格が変わります。
安くて便利は、Wifiを借りる事ですかね。
No.2
- 回答日時:
あ、10日で終わるのであれば、
スマホをテザリング設定にするだけで大丈夫です。
スマホからWi-Fiが出て普通のWi-Fiと同じく使用できます。
使った分パケットは消費するので今月だけギガホとかにプラン変更すると良いのではないでしょうか。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/gig …
ドコモならマイドコモページからプラン変更出来ます。
ほとんど使わないならプラン変更も必要ないでしょう。
どこもじゃないです。
目的書いてなかったんですが、アマゾンの TVfireを引っ越し先で見ようと思って、デザリング設定したんですが、だめでした。
なので、ポケットwifiかモバイルルーターを買おうとしてました。
No.1
- 回答日時:
はい、Wi-Fi Stationがオススメですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh52a/
適当なのはかなり遅いので、Wi-Fiの変わりは無理かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
すぐ留守電になるのですが?
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ahamo スケジュール&メモ 同期
-
ご契約内容 docomo 意味がわか...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモアプリ スケジュール&メ...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ光
-
先日、docomoでノートンセキュ...
-
auガラケー(KYF39・SIMフリー)...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモショップで対応している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
Amazon プライム会員
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
おすすめ情報