
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過去の議論から抜粋します
---
それは恐らく、石油や天然ガスのように扱おうとするからではないでしょうか。酸水素ガスは電気分解しなければ作れません。それを燃焼させてエネルギーを取り出せば、電気分解で費やしたエネルギーがそっくりかえってくるだけです。つまり、エネルギー収支としてはプラスマイナスゼロなので、石油や天然ガスをただ掘ってきて燃やしエネルギーを取り出すとエネルギー収支がプラスになるのとはわけが違います。
ですから、酸水素ガスの製造は電気分解で費やしたエネルギーを蓄える、一種の蓄電の役割をするものです。これは燃料電池に使う水素を電気分解で作るようなことと似ています。
再生可能エネルギー発電と組み合わせれば、電力をエネルギーとして蓄えられるようなことですね。
ですから、そのような用途を考えれば良いのです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
障子山(土木)はどのような意味?
-
人間がいないほうが地球環境に...
-
水の温度について 冷やした水が...
-
山林維持に予算を掛け、荒廃さ...
-
人類が今使えるエネルギーの中...
-
地球温暖化について。 少なくと...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
防災グッズ、何を選ぼうかなあ
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
石油について
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
オオマサガスでほぼ永久機関装...
-
発電機モータリング
-
どうして日本政府は大政ガス(...
-
エアコン 地球温暖化
-
原子力発電所の燃料はあと何年...
-
地球温暖化について
-
ガス・コンバインドサイクル発...
-
電力の発電について
-
原子力発電について、ウランの...
-
脱炭素と言いながら何をやって...
-
地熱は再エネですか?また、地...
-
火力、水力、原子力、発電はど...
-
原子力発電は必要か?セキュリ...
-
浮力による位置エネルギー獲得...
-
核エネルギーがいい理由
-
火力発電のプラス面
-
日本の電気エネルギーの供給は、
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
おすすめ情報