
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
結婚前に同棲して、身体(五感覚)で相手との相性を確かめなくてもお付き合いの中で、相手との会話で結婚感、結婚生活感、人生観、等々が分かるハズです。
同棲してみなければ結婚生活をやっていけるかどうかが分からないというのは、あのラーメン屋のラーメンはおいしそうだけど実際に食べてみないと分からないので食べておいしかったらお金を払う。と、言う思考方法と同じだということに気付くべきです。
知的な判断はお付き合いの中で可能なはずです。それが出来ないから同棲して決めるという思考は、一般的に嫌われる傾向にあります。
No.7
- 回答日時:
すべきではないと、考えています。
結婚は覚悟でしょう。
予行演習して、それでダメだったら、
なんて軽いモノではないはずです。
こいつと一生助け合ってやっていくんだ
生涯をともにするんだ、という
覚悟の問題だと思います。
同棲には、その覚悟がありません。
No.6
- 回答日時:
同棲経験あります。
一緒に暮らすと相手の悪いところが見えてくる。
お互いにね。
「それでも一緒にいたい」と思えて結婚すれば失敗はないと思う。
一緒に暮らすことに夢ばっか描いて、相手の長所ばかり見て短所をちゃんと観察しないまま結婚すると、すぐ離婚するんだと思います。
うちは同棲2年、結婚して2年の計4年、仲良くやれてますよ。
同棲して良かったと思ってます。
No.5
- 回答日時:
同棲経験、無駄にあります。
・同棲したけど結局駄目になったパターン(交際1年半)→相手の浮気で破局
・結婚したけど勢いで同棲したので結局は相手をちゃんと見極めれず離婚したパターン(スピード結婚)→結婚数年で離婚
・遠距離で3年以上交際後、結婚の意志が固まり、双方親に挨拶してから同棲して、入籍…現在のパートナー→かれこれ10年になります。
まだありますが…個人的に全く!良い思い出がないです。
個人的に勢いで同棲なんてするもんじゃないなって心底思いました。
あとお試しで同棲も相手に責任感がないなって。
殆どうち任せで相手は何もしませんでした。
するなら、結婚を視野に入れる、お互いの親にはちゃんと公認でした方が心底楽だなって。
あと強いて言うなら、ある程度交際期間は必要だと思います。
嫌な部分を見ても本当に心から愛せるか、仕方ないなーって許せるか、それで大抵は解るかと思います。
No.4
- 回答日時:
予行演習という意味合いでは正論なのかもしれません。
でも、その意味を考えると「いつでも戸籍を汚さないで止められる」ことになりませんか?
ひと昔前、結婚は「このひとと生きて行く」という「覚悟」であって、退路を断って始めたものです。でも今は色んな選択肢の中に、当たり前のように「離婚」がある時代になりました。無理して続けて行かなくてもいい・・便利な世の中になったものです。
私の周りを見ていると、先に一緒に暮らし始めてしまうと「敢えて結婚しなくてもよくね?」という気持ちになりやすいみたいで、ダラダラ?してしまうようです。
一緒に暮らさなくても、しっかり見ればいいだけのこと。
ここでの「失敗例」を見ると、「そんなの結婚前にわかってたはずでしょ?」と言いたくなるものばかりです。
と、いうことで、私は昔の人間なので、自分の時もなかったですし、「不要」派です。
No.2
- 回答日時:
俺は勧めないなぁ。
結婚ってまったく何も諍いなく過ごせるものでもないから、届け1つ出したほうが覚悟が決まる。40年ケンカもまずしたことなくてもそういう結論なんだから、今のスマホ世代なんてすぐ別れるよ。会話下手だもの。だって、まだ結論付けられないからするんでしょ?お試しだよね。毎晩抱いて1年もすりゃ男は、「他にもよりいい女いるかも」と思うのは普通だと思うよ。子どももできてかすがいって、やっぱそれでとどまって、それでよかったと後で胸なでおろしてるんだから。価値観の違いで別れるやつはアホだと思ってるよ、うまくいってる夫婦は。No.1
- 回答日時:
坂上忍もフットボールアワーの岩尾じゃない方も
一緒に暮らすと男はHの出来る家政婦を雇ったみたいで
今更式を挙げる必要ないじゃん
浮気も出来るし お試し期間 結婚届けと結婚式の予約を取りたきゃ
オレの機嫌を取れ
吐言う幹事
8年も待たされた女が見切りを付けて出て行くと
なんで
何が不満なの
と訳がわからなくなって
追いかける
出来ちゃったで仕方なく結婚式を挙げるか
逃げ出すかしか女が結婚式を挙げることは出来ないのですよ
娘は同棲して一年間お金を貯めて 1年後に海外旅行をしたことのない義母に海外ウェディングをして海外旅行をプレゼントしょうと
2人で決めて同棲しました。
目標のないそのうちは女にとって何一つプラスにはなりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 4年半交際している彼との結婚を迷っています 3 2023/05/21 19:37
- カップル・彼氏・彼女 結婚前には同棲しておきたい派の考えの人は、同棲しない限り結婚の話は進まないということですよね? やっ 8 2023/02/13 12:35
- カップル・彼氏・彼女 結婚を見据えてお付き合いをしている彼氏と同棲したいけど、私の通勤距離が長くなるのが悩みどころです…。 4 2023/02/15 18:35
- プロポーズ・婚約・結納 期限を決めた同棲をしてから結婚をしたいと言う彼に、結婚するなら同棲は嫌だと説得する方法を教えて下さい 6 2022/12/03 22:00
- プロポーズ・婚約・結納 同棲(結婚前提)する予定だったけど、女性側の希望でやっぱり同棲せずすぐ結婚したいとなって、そのまま結 1 2023/02/07 22:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と結婚前提に付き合ってます。 付き合って1年半、新居に引っ越し同棲を始めて半年が経ちます。 結婚 6 2023/01/12 10:22
- カップル・彼氏・彼女 2年も付き合ってたら同棲してもいいと思いませんか? 両親に反対されます。 結婚するって確実じゃないの 8 2023/01/21 20:01
- その他(恋愛相談) 同棲=結婚は古い?同棲のメリットについて 4 2022/06/19 12:01
- その他(結婚) 同棲と結婚について 9 2022/09/21 15:49
- 結婚・離婚 来年に結婚したいと彼氏に伝えたら、「同棲しよ。結婚はまだ先かな」と言われました。 「同棲は反対。来年 4 2022/12/04 17:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
同棲してから突然素っ気無くな...
-
同棲
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
付き合って1ヶ月後に同棲して 2...
-
7年同棲うまくいっていれば今後...
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
交際期間9ヶ月で彼氏34歳、私29...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
Hなしの同棲
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚前のセックスレスについて
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
-
処女のまま結婚に至る日本人女...
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
同棲してる彼女が帰ってこなく...
-
5年間同棲した40過ぎの女性と...
-
7年交際しています。 お互い実...
-
毎朝一緒に通勤してくる男女は...
-
付き合って二ヶ月で妊娠しました
-
Hなしの同棲
-
大学生で2.3年付き合ってる彼女...
-
独身男(30)と彼女(32)と浮気関...
-
同棲してから突然素っ気無くな...
-
だらしない彼女をどうしたらいいか
-
同棲を機に、名古屋へ引っ越し...
-
研修医の彼との(学生)結婚
-
私(医学部4年)と彼女(看護学部4...
-
同棲中の婚約者と婚約破棄
-
結婚したいとどのタイミングで...
-
本当に彼に愛されているのか不...
-
とても好きだけど、結婚を考え...
-
同棲したり結婚したりしたら付...
-
引越をするか、同棲を持ち掛けるか
おすすめ情報