
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
テレビとかもそうですが、映像処理にラグがあります。
いわゆる遅延ですね。
機種によってはこれがかなり大きい物があります。
データの摩耗ではないです。
タイミングをずらすことができないゲームとかだと顕著にあらわれるので、
ソニーのBRAVIAなどラグがほぼ無いテレビやプロジェクターが好まれます。
映像データであれば速い方を遅らせれば良いだけなので、パソコンの再生ソフト側で調整してみてください。
サウンドシステムを使用しているならAVシンクで調整できます(通常自動調整になりますが稀に相性やプロジェクター側に機能が無く手動設定が必要になる場合があります)
No.3
- 回答日時:
・元のデータがずれた状態。
・パソコン側で使っている再生アプリが悪い。
・プロジェクタ側の音声処理が悪い。
好きなのを選んで下ださい。
回答者側で判断することはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
Windows11でこのライセンスはよ...
-
外付けHDD
-
外付けHDDの寿命
-
電源ユニットの異音
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
一太郎2025のインストールについて
-
この電源プラグの正式名称を教...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
社内の全パソコンで共有してい...
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
グライフイックスボードについて
-
大至急お願いします! HDDの取...
-
自作PCの細かい配線(リンク画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクリーンのサイズについて
-
プロジェクターが青くなった。
-
プロジェクター2台を横に繋ぎ、...
-
これって防犯カメラですか?1人...
-
ビデオプロジェクターとプロジ...
-
プロジェクターでhdmi接続をし...
-
パソコンのデータの、映像をプ...
-
タイタニックを買ったら画像サ...
-
エクセルのグラフ画面のみ表示...
-
Regza C8000をプロジェクターに...
-
PCなしPPTのプレゼンができるプ...
-
プロジェクターでbigasuo とい...
-
結婚式のメモリーDVDを放映する...
-
プロジェクターはwi-fiなしでも...
-
2台のプロジェクターを1台のパ...
-
プロジェクターの投影サイズを...
-
XGIMI mogo2というプロジェクタ...
-
プロジェクターの高輝度490ANSI...
-
リバーサルを白い壁などに映す...
-
プロジェクターのケーブルって ...
おすすめ情報