アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までで一番感動した美術館を教えてください。
できれば感動した理由もつけてお願いします。
日本国外の美術館でも大丈夫です。

A 回答 (7件)

一番というのは決めがたいのですが、強いて上げるなら、オルセー美術館。

個人的に19世紀末~20世紀初頭の美術が好きというのも大きいのですが、個々の展示品よりも、空間としての美術館としてとても感動した記憶があります。オルセーの建物そのものが、1900年パリ万博に合わせて建築された鉄道駅舎兼ホテルで、展示品の年代ともぴったり合う、まさにベル・エポック期の美しい建築です。
見に行ったのは20年以上前ですが、展示の仕方にセンスがあった印象です。確か、家具や工芸品などの展示品でベル・エポック期の室内を再現した一角があり、当時はそういう展示をする美術館は珍しく、印象に残っています。

まったく別の観点で挙げるならば、プラド美術館です。
理由は、コレクションの由来とその質の高さです。世界的に有名かつ美術館のメインであるコレクションが、いずれも歴代スペイン王家のコレクションで、他国からの強奪品や他王家のコレクションからの買い入れ品ではない、というところが素晴らしいです。
プラドと言えばベラスケスとゴヤですが、両者ともスペイン王家の宮廷画家。他国からの招聘ではない、というのもすごい。その他にも、スペイン絵画だけでもいくつもの有名絵画がある、圧巻のコレクション。
歴代のスペイン王家の審美眼の高さ、その財力と文化的レベルの高さに感服します。
    • good
    • 1

スミソニアン 一週間あっても回りきれなかった

    • good
    • 1

ルーヴル



モナ・リザがこんな小さいセコイ絵だったのか!
望遠鏡で見なきゃいけない、感動

こういう事は
現地に赴かないと
なかなか気が付かない

他にも知りたい?
でもそんなこと聞いちゃうと
ネタバラされて行った時の感動がなくなるから
黙ってどんどん廻ったほうが良いよ

結末の分かっているサスペンスでいいなら
もっとしゃべろうか?
    • good
    • 1

オルセ近代美術館。


何故か、ルーブル博物館より印象に残っています。

元々、鉄道ファンだった事もあり、駅舎兼ホテルであった建物を美術館に改装。
明り取り天井アーチの調和は見事です。
    • good
    • 1

私にとってはフランスのオランジュリー美術館です。



個人的に印象派の作品が大好きな私にとって、モネの睡蓮シリーズ8作がすべて一つの会場で見られるのはここだけでした。なにしろその大きさは他の美術館では味わえないものですし、遠くからゆっくり歩くとよりモネの世界にずっと浸っていられるようで、本当に幸せな時間でした。
    • good
    • 1

イタリアのフィレンツェにあるウフィツィ美術館ですね。



ダビンチの『受胎告知』やラファエロの『ヒワの聖母』、ボッティチェッリの『ヴィーナスの誕生』など、日本の博物館の特別展なら1点だけでも客が満杯になるような名画がところせましとおかれています。

遠くにかざっているのではなく、手をのばせば届くぐらいの距離におかれているんですよ。画家の筆遣いもわかるぐらいです。

また美術館自体も日本の美術館と比べてはるかに大きいです。全部丁寧にまわるとすれば2~3日はかかるでしょう。

ウフィツィ美術館
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%95 …
    • good
    • 1

名前はあげませんけど、やはり海外の有名な美術館であれば、教科書に出てくるような絵画や彫刻の実物がある訳ですから、やはり感動はありますよね。



国内の美術館であれば大塚美術館はユニークです。有名な美術品の実物は1つもありませんが、触ることも出来ますし、展示方法に工夫がなされており、展示品も多いので面白いです。少々お高いですけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!