
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
東京都の水道は西と東で取水河川が違います。
日本一まずいと有名になったのは東側の利根川・荒川水系の金町浄水場の水なんですが、汚名返上に高度浄水処理施設にバンバカ投資して全部の水道局を改修したので、国内でも有数においしい水を供給する水道になっており、全国で東京都だけミネラルウォーターをやめ浄水を飲む人が増えるという逆転現象が起きています。
神奈川から引っ越してきたとき、覚悟して浄水器まで用意したんですが、浄水がうまくてびっくりした。
飲食店で水のまずい店があるのは、テナント建物の貯水タンクが老朽化しているのと、水はミネラルウォーターや浄水した水を使っていても、製氷機の氷が水道水を使っているため。
大阪の琵琶湖水系の水道水は、過去の水の不味さに市民に完全にそっぽをむかれて、浄水を飲む文化が途絶しているから。
水と安全はタダが通用しないのは全国で京阪民だけで、ある意味東京で浄水を飲まないのも、東京人口の最大勢である関西出身者だけ的なところがある。
No.6
- 回答日時:
東京の水という
飲料水が売られています
浄水場の水です
公共の水は
おいしく飲めるようになっていますが
結局
それぞれの施設の配管の汚れから
味が落ちてきます
水がおいしくないのは
それぞれの自己管理の問題ですね
No.2
- 回答日時:
水道水そのまま出してますよ。
大阪のお店でも水道水をそのままだすと思いますけど。マズいですか?
都内在住ですが私は気になりませんけど。田舎の水道水と変わらないです。
嫌なら飲まなければ良い。コンビニでミネラルウォーター買って持ち歩けば
良い。そういう人見かけたことあるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京に住んでいる方に質問です...
-
氷を凍らす時って一度沸騰させ...
-
ロスアンゼルスのホテルに泊ま...
-
水道水に白いカスがたくさん混...
-
水道水を飲まないようにしてい...
-
飲食店の水って
-
浄水器を使用したことで水道水...
-
水道水は安全たと思いますが、...
-
クリスタルガイザーを凍らせる...
-
氷について
-
なぜ生水を飲んではアカンので...
-
おいしい水と健康にいい水
-
6月6日は「飲み水」の日。飲み...
-
やかんで沸かした水の賞味期限
-
氷の不純物
-
謎の水がありました。なんでし...
-
麦茶で下痢になりますか? ペッ...
-
麦茶を入れる入れ物を何と呼ん...
-
外国人の職場について
-
コストコで購入したサーモフラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ生水を飲んではアカンので...
-
東京に住んでいる方に質問です...
-
やかんで沸かした水の賞味期限
-
飲食店の水って
-
氷を凍らす時って一度沸騰させ...
-
水道水に白いカスがたくさん混...
-
水道の水って飲めます?
-
水道水を飲まないようにしてい...
-
百均で売ってる備長炭って・・
-
水道水は食べ物を腐らせる?
-
水道水を沸騰させ、冷蔵庫で保...
-
ロスアンゼルスのホテルに泊ま...
-
トリチウムが含まれるとする 水...
-
クリスタルガイザーを凍らせる...
-
水道水は安全たと思いますが、...
-
水道水飲みたくありません。 ウ...
-
水道水を沸騰させて冷まして飲...
-
水を毎日飲むのですがamazonで2...
-
日本の水道水飲んだらだめです...
-
水出し麦茶 ふと思ったのですが...
おすすめ情報