No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私が前に聞いていたのでは
・主婦の仕事を正月は休みにするため
・祝料理として(自分達のためでもあるし、急なお客様があってもそのまま出せるので)
・正月は昔は、漁師も農家も仕事を休むので食材が手に入らない。
こんな内容を教えて貰ったと思います。
No.3
- 回答日時:
直接の答えではありませんが関連で。
昔は正月特に元旦には火を使う事を避けていました。
火を使うのはお雑煮とお茶、お酒の燗付け位でした。
お風呂も元日は休みで2日に朝風呂を沸かしていました。
主婦を出来るだけ休ませる工夫だったのでしょう。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、
昔は現在のようにスーパーやコンビニが、正月から開いているような時代ではありませんでした。正月も松の内はどこの商店も開いていませんでした。その為に食料が調達できないので、保存食のような煮物、甘露煮、佃煮のような日持ちする食材を作り、すごしていたと聞きます。今はおせち料理って言うと高級食材を豊富に使ったゴウジャスな料理になっていますが昔はもっと簡素な物であったと思います。あとそれを作ることで食事の支度を軽減させることもあったと思います。お餅でお雑煮おせちとお酒、松が明けるまでのんびりしていたのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- 知人・隣人 しつこい人の心理 1 2022/07/03 11:00
- 父親・母親 以前も同じ質問をしたのですが、お話を聞いて欲しくて投稿させていただきます。 私の父は私が生まれると同 2 2022/08/14 23:22
- 友達・仲間 友達の作り方を教えてください。出会いの場には積極的に参加していましたが、仲間外れにされて行ける集まり 1 2023/05/29 17:24
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(料理・グルメ) おせち料理 とうとう明日は大晦日ですね(^^) おせち料理を作るご予定の皆様は、どのような物を作りま 3 2022/12/30 22:46
- 誕生日・記念日・お祝い お台場でオススメの誕生日ディナー 3 2023/04/01 14:49
- 電気・ガス・水道 下水道料金がおかしい! 11 2022/08/13 23:21
- 父親・母親 昨日、仕事終わって帰宅した後の話ですが、母がいつも通り忙しそうに夕飯の支度をしてました。 自分は手伝 5 2023/04/07 15:48
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七つ上がり八つ上がりについて
-
子供がおられる方にご質問です...
-
ゴールデンウィークの予定を聞...
-
戸籍謄本に書かれた「正月」とは
-
no topic
-
自宅の庭に自転車置き場を制作...
-
彼女に突然会いに行ったら迷惑...
-
完全週休二日制を謳ってるのに...
-
年明けの気のきいた言葉
-
『満開の極み』を自分の言葉で1...
-
喪中の新築について
-
ネット上の友達に年賀状送りた...
-
辞めたバイト先の制服返却につ...
-
受験生のいる家庭…正月帰省しま...
-
異常な回答数の多さ
-
正月に旦那の親族の家に何泊す...
-
初孫誕生報告の年賀状の書き方...
-
正月と受験で太りましたこのお...
-
正月お寺に納めるお金はなんと...
-
「姫始め」の語源について
おすすめ情報