

夫、私、娘と夫の祖母の4人で暮らしています。
夫の祖母と暮らしているため盆正月は勿論、平日であっても義両親や夫も会ったことがない親戚の訪問がよくあります。
結婚した以上親戚付き合いが増えるのは当然のことと思い今まで過ごしていましたが、夫が盆正月に私の親戚と関わろうとしません。
盆正月は近距離の祖母宅に母の兄弟とその家族で集まっているのですが、「親戚が会いたいのは○○(私)と娘だけで俺に会いたいわけではない」「明日は朝から遊びに行くのに何時に帰って来れるんだろう」等と、直接的でないにしろ行くのを拒みます。
(祖母の就寝時間の都合で早い時間に解散しているのですが)
そのため、盆正月はいつも私と娘の二人で顔を出しています。
私は会ったことのない親戚が訪問された時はご挨拶するチャンスだと思っていましたし、盆正月はその場にいることに意味があると思って両家の親戚とお付き合いしてきました。
私の実家ではなく祖母宅での集まりなので私も判断できずにいましたが、このまま私と娘だけでよいのか、夫も顔を出すべきなのかお聞きしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 産後、親戚に会ったのはいつ? 3 2022/07/21 15:01
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 法事・お盆 夫の親戚の法事について。 夫が有給休暇をとって夫の母と祖母とで、車で4時間くらいの所へ行くのですが 5 2023/06/14 17:58
- 法事・お盆 大至急質問です。 夫の親の初盆で大喧嘩になりました。 私にとって義父の葬式(亡くなってすぐ駆けつけ通 2 2022/08/12 00:50
- 父親・母親 お盆やお正月に帰省する本当の意味は何ですか? 5 2022/07/13 14:03
- 親戚 親戚がいない人って珍しいですか? 7 2022/12/11 13:12
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(暮らし・生活・行事) 親戚と会いたい 3 2022/07/12 15:59
- その他(家族・家庭) 私は23歳社会人です。 教えてください私はどうしたらいいのか分かりません。 4年前の6月12日に私の 5 2022/05/15 14:06
- その他(悩み相談・人生相談) 毎年、お盆になると親戚で会うのを親が強制してきます。 休みは自分のためだけに有意義に時間を使いたく、 7 2022/07/30 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七つ上がり八つ上がりについて
-
子供がおられる方にご質問です...
-
ゴールデンウィークの予定を聞...
-
戸籍謄本に書かれた「正月」とは
-
no topic
-
自宅の庭に自転車置き場を制作...
-
彼女に突然会いに行ったら迷惑...
-
完全週休二日制を謳ってるのに...
-
年明けの気のきいた言葉
-
『満開の極み』を自分の言葉で1...
-
喪中の新築について
-
ネット上の友達に年賀状送りた...
-
辞めたバイト先の制服返却につ...
-
受験生のいる家庭…正月帰省しま...
-
異常な回答数の多さ
-
正月に旦那の親族の家に何泊す...
-
初孫誕生報告の年賀状の書き方...
-
正月と受験で太りましたこのお...
-
正月お寺に納めるお金はなんと...
-
「姫始め」の語源について
おすすめ情報