
No.5
- 回答日時:
「おばちゃん」だったら、
1リットル=1000cc は 分かりますね。
1cc=1cm³ で、1L=1000cm³ です。
1000=10x10x10 ですから、
縦・横・高さ が全て 10cm の
大きさと一緒になりますね。
No.4
- 回答日時:
立方体ですから,高さ(縦)と幅(横)と奥行きの長さが同じ直方体のことですよね。
直方体の体積は高さ×幅×奥行きで求められますが,高さも幅も奥行きも同じですから,一辺の長さをXとすると,体積はXの三乗で求められることになります。
逆にいうと,体積がYであるならば,一辺の長さはYの三乗根ということになります。
1リットルは1000立方cm,つまり10cm×10cm×10cmになるので,一辺の長さは10cmになります。
と,僕ならこんな感じで教えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 高校 高校科学の質問です。 化学の問題で密閉容器としか書いてない問題があり、答えを見てみると体積一定が前提 4 2022/08/28 19:29
- 数学 底辺が一辺5㎝の正方形で、高さ9㎝の直方体がある。この立体の体積を求めなさい。 この問題の式と答えを 2 2022/06/03 20:48
- 数学 球の中心が正三角形の3辺をたどって1周したとき、球が通過してできた立体の体積を求めなさい。 1 2022/06/23 20:35
- 数学 『弧は弦より長し』 8 2022/04/18 10:23
- 高校 数学Aの組み合わせの問題で、正八角形と一辺あるいは二辺を共有する三角形の個数を求めよ、という問題のや 2 2023/04/02 17:23
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
- 数学 数学の質問です。 abcはそれぞれ三角形の一辺である。 a²+b²+c²−ab-bc−ca=0が成り 4 2022/10/29 12:57
- 大学受験 ホントすみません!過去問を知りたいです。38(今年39)です。 もうかれこれ二十年前、平成15年度茨 1 2023/06/30 19:13
- 数学 数学 場合の数 4 2023/05/20 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1立方センチメートルは?
-
1リットルは、一辺が何cmの立方...
-
5年生 体積の問題
-
配管内の内容積の求め方について
-
1立方メートル=1キロリットル
-
12Lは何立方㎝ですか?
-
1立方メートルの入れ物には 何...
-
1立方mは何リットル?
-
計算方法
-
1立方メートルは1立方センチメ...
-
問題を解いてください。
-
部活保護者会の役員決めについて
-
小学校の教師です。 運動会当日...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
至急です 「一生もの」という言...
-
PTA会長様へのお礼の手紙
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報